
2月の米PHV販売、ボルト が プリウス を3か月連続でリード…フォードPHVも本格参戦
トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2013年2月の販売結果がまとまった。

1月の米PHV販売、ボルト が プリウス を2か月連続で上回る
トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2013年1月の販売結果が出そろった。

【THS開発者へ15の質問】今後はハイブリッド主体の車種構成に?
トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が12月10日で発売から15周年を迎えた。同日開催された「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」では、「トヨタハイブリッド開発者への15の質問」と題した質疑応答が行われた。

【THS開発者へ15の質問】今後のPHV展開「プリウスとは違うスタイルで」…田中主査
トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が12月10日で発売から15周年を迎えた。同日開催された「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」では、「トヨタハイブリッド開発者への15の質問」と題した質疑応答が行われた。

TOYOTA×goen°スペシャルトーク開催「夢は人間にとって最大のエネルギー」
オンサンデーズで開かれている森本千絵氏の初の個展『en°「木の実」展』の協賛イベントとして、「TOYOTA×goen°special Talk 佐治晴夫×高木正勝×森本千絵×南井孝夫(TMSM)supported by J-WAVE」が1月20日に開催された。

12月の米PHV販売、ボルト が プリウス を2か月ぶりに逆転
トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2012年12月の販売結果が出揃った。

【オートモーティブワールド13】プリウスPHV開発責任者「オーナー平均燃費は38.5km/L」
トヨタ自動車で『プリウスPHV』の開発責任者を務める田中義和主査は1月16日の専門技術セミナーで講演し、プリウスPHVのオーナーの平均燃費が38.5km/リッターだったとする調査結果を公表した。

【エコプロダクツ12】トヨタ、3種の次世代エネルギー車を紹介
12月13日、東京ビッグサイトでスタートしたエコプロダクツ12において、トヨタ自動車はプラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)という3種類の次世代エネルギー車をメインにした展示を行った。

11月の米PHV販売、プリウスがボルトを初めて上回る
トヨタ自動車が2012年4月、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における11月の販売結果が出揃った。

防災訓練プログラム「いのちの体験教室@学校」…プリウスPHVで電源確保を体験
防災訓練プログラム「いのちの体験教室@学校」が、11月10日・11日の2日間、立花学園高等学校(神奈川県足柄上郡松田町)で実施された。