JAF 日本自動車連盟に関するニュースまとめ一覧(76 ページ目)

関連インデックス
F1 日本自動車工業会(自工会) 国土交通省(国交省)
JAF「エコドライブ宣言」参加者が50万名を突破 画像
エコカー

JAF「エコドライブ宣言」参加者が50万名を突破

JAF(日本自動車連盟)が1997年9月からエコドライブ推進運動の一環として「エコ・ドライブ宣言」を行ってきた。この宣言者数が2003年9月末現在で50万1381名となった。これは、JAF会員の約3%に当たる。

肩こり・腰痛、運転が原因……気が付きました? 画像
モータースポーツ/エンタメ

肩こり・腰痛、運転が原因……気が付きました?

特集:古きにっぽんを歩く 街並み探訪/意外と知らない信号機の不思議/あなたは大丈夫? その運転姿勢が呼ぶ肩こり・腰痛/B級ライセンスを取って、モータースポーツを始めませんか?/ユーザーテスト-216 スライドドア坂道で閉めると

衆院選で自動車税見直し!---関係団体が改正要望 画像
自動車 社会

衆院選で自動車税見直し!---関係団体が改正要望

自動車業界団体が加盟する「日本自動車会議所」、日本自動車連盟(JAF)は、相次いで自動車諸税の簡素化などを求める要望書を与党や関係省庁に出した。いずれも複雑な自動車諸税を簡素化したり、自動車取得税を廃止するなどの内容だ。

JAFロードサービス隊員ユニフォーム、11年ぶり変更 画像
自動車 ビジネス

JAFロードサービス隊員ユニフォーム、11年ぶり変更

11年間ブルーのユニフォームで親しまれてきたJAFロードサービス隊員。そのユニフォームが10月より変更になった。今度は、遠くからも目立つような鮮やかなオレンジをベース。胸、背中、ズボンの体側、裾などに反射材を取り入れるなど、暗い場所でも被視認性が良いユニフォームになった。

「渋滞何とかして」「自動車税高すぎる」…JAFアンケート 画像
自動車 社会

「渋滞何とかして」「自動車税高すぎる」…JAFアンケート

日本自動車連盟(JAF)は29日、「道路整備や自動車税制のあり方に関するユーザーアンケート」結果を公表した。回答者8399人のうち、一般道路については60%、高速道路は37%の回答者が「現状に不満」と回答。とくに渋滞に対する不満が目立った。

JAF、北海道地震でけん引作業料金を無料に 画像
自動車 社会

JAF、北海道地震でけん引作業料金を無料に

日本自動車連盟(JAF)は26日、北海道で発生した大地震に関連し、災害対策本部を現地に設けた。十勝川河口から半径60km以内の被災地におけるレスキュー活動のうち、けん引作業については、当面の間、公益活動として会員・非会員を問わず無料にする。

乳児用シートのぐらつき---適正装着わずか32.7% 画像
エコカー

乳児用シートのぐらつき---適正装着わずか32.7%

JAFが後ろ向き装着タイプの乳児用シートでは背もたれの角度を調査したところ、69.4%が適正に装着されていた。また、前向き装着タイプの乳児用シートではぐらつき度を調査したところ、適正に装着されていたのは32.7%にしかすぎなかった。学童用シートの適正装着は73.9%だった。

3年で親に慣れや油断がジワリと…チャイルドシート使用調査 画像
エコカー

3年で親に慣れや油断がジワリと…チャイルドシート使用調査

JAFは3日、「チャイルドシート使用率状況調査」結果を公表した。全国102地点で1万3050人の子供を調べたところ、法規制の対象となる6歳未満のチャイルドシート使用率は51.7%と、昨年調査より0.7%低下していることがわかった。

JAFの会員証にETC機能が搭載 画像
自動車 テクノロジー

JAFの会員証にETC機能が搭載

JAF(日本自動車連盟)は、ETC機能を内蔵したJAF会員証を新たに発行する。7月25日より個人会員を対象に会員証切り替えの募集を開始する。受付は、全国のJAF各支部窓口かJAFのホームページで行う。JAF個人会員は、新たにクレジットカードの申込をしないで支払い口座などを登録すればETCカードを入手できるわけだ。

JAFの新会長に瀧川博司氏が就任 画像
自動車 ビジネス

JAFの新会長に瀧川博司氏が就任

JAF(日本自動車連盟)によると、仁平圀雄会長が常勤役員定年制の内規により6月20日に退任。その後任を第131回理事会にて互選、兵庫トヨタ自動車・代表取締役社長の瀧川博司氏を選出した。

    先頭 << 前 < 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 76 of 83