電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(90 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
長安汽車の「DEEPAL」、新型電動SUVをタイで量産開始 画像
プレミアム

長安汽車の「DEEPAL」、新型電動SUVをタイで量産開始

中国の長安汽車傘下の新エネルギー車ブランドの深藍汽車(DEEPAL)は、タイに設立した海外初の工場において、新型電動SUVのDEEPAL『S05』の右ハンドル仕様の量産を開始した。これにより同社のグローバル展開が大きく前進することとなった。

インフィニオンが次世代SiC技術を2027年量産開始、EV向け電力密度40%向上 画像
プレミアム

インフィニオンが次世代SiC技術を2027年量産開始、EV向け電力密度40%向上

ドイツの半導体大手インフィニオン テクノロジーズは、炭化ケイ素(SiC)パワーデバイス向けの新技術「トレンチスーパージャンクション(TSJ)」を発表した。

200万円で買える小型“ボックス型”EV、宝駿『悦也PLUS』に中国市場が注目 画像
自動車 ニューモデル

200万円で買える小型“ボックス型”EV、宝駿『悦也PLUS』に中国市場が注目

GMと上海汽車の中国合弁、上汽通用五菱汽車の「宝駿(バオジュン)」ブランドは、小型電動SUV『悦也PLUS』の2026年モデルを発売した。

コンチネンタル、電動商用車向けタイヤ2種類発表…CO2削減45%目標に対応 画像
プレミアム

コンチネンタル、電動商用車向けタイヤ2種類発表…CO2削減45%目標に対応

コンチネンタルは、欧州の商用車電動化を支援するタイヤの新製品ラインナップ「コンチ・エコ」と「コンチ・エフィシエント・プロ」を発表した。

キアの3列シート電動EV『EV9』、米2026年型は最大30万円値下げ 画像
自動車 ニューモデル

キアの3列シート電動EV『EV9』、米2026年型は最大30万円値下げ

ヒョンデ傘下のキアは、フル電動の3列シートSUV『EV9』の2026年モデルを米国で発表した。価格は5万4900ドルから7万1900ドルまで。最大2000ドル(約30万円)価格を引き下げた。

EV充電事業参入のハードル下げる新サービス、ジゴワッツが開始…グローバル展開も 画像
自動車 ビジネス

EV充電事業参入のハードル下げる新サービス、ジゴワッツが開始…グローバル展開も

ジゴワッツは、新サービス「パートナーシッププラン」を正式に開始したと発表した。このプランでは、Mode3EV充電器本体を大幅割引価格で調達できるほか、決済・運用管理・メンテナンスをワンストップで行えるプラットフォーム機能を提供する。

黄金時代の再来だ! ジャガー『TYPE 00』が日本上陸、新戦略の狙いとは? 画像
自動車 ニューモデル

黄金時代の再来だ! ジャガー『TYPE 00』が日本上陸、新戦略の狙いとは?

昨2024年12月に米国マイアミでデビューし、議論を巻き起こしたジャガー 『TYPE 00』が日本上陸。5月16日に東京・天王洲で発表会が開催された。TYPE 00が指し示す新生ジャガーの方向性とは何か? 幹部たちが語った言葉から紐解いていこう。

GM、中東にEVラインアップと最新自動運転技術「スーパークルーズ」導入へ 画像
プレミアム

GM、中東にEVラインアップと最新自動運転技術「スーパークルーズ」導入へ

GMは、業界で最も広範囲のEVラインナップを中東市場に導入するとともに、OnStar技術を活用した先進運転支援システム「スーパークルーズ」を様々な駆動方式の車両に搭載すると発表した。

独DEKRA、北米最大規模の自動車試験施設を開所、 EV・サイバーセキュリティなど包括的サービス提供 画像
プレミアム

独DEKRA、北米最大規模の自動車試験施設を開所、 EV・サイバーセキュリティなど包括的サービス提供

ドイツに本拠を置くグローバル安全認証企業のDEKRAは、米国ミシガン州プリマスに新たな自動車試験センターを開所したと発表した。

ベトナムでビンファストのEV普及へ、小売大手「MMメガマーケット」がビングループ3社と提携 画像
プレミアム

ベトナムでビンファストのEV普及へ、小売大手「MMメガマーケット」がビングループ3社と提携

ベトナムの小売大手のMMメガマーケット(MMVN)は、ビングループ傘下の3社と包括的な戦略的提携を締結した。

    先頭 << 前 < 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 90 of 2,168