電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
中国EV「シャオペン」、2025年上半期納車台数が19万7189台に…2024年通年実績を上回る 画像
プレミアム

中国EV「シャオペン」、2025年上半期納車台数が19万7189台に…2024年通年実績を上回る

中国のEVメーカーのシャオペン(XPENG、小鵬汽車)は2025年上半期(1~6月)の納車台数が19万7189台となり、2024年通年実績を上回ったと発表した。

日産が1500億円の資金調達、2031年満期の社債発行へ 画像
プレミアム

日産が1500億円の資金調達、2031年満期の社債発行へ

日産自動車は、取締役会決議による委任に基づき、2031年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行を決定した。

マクラーレンの最新スーパーカー『W1』、名車「P1」「F1」とともに披露へ…グッドウッド2025 画像
自動車 ニューモデル

マクラーレンの最新スーパーカー『W1』、名車「P1」「F1」とともに披露へ…グッドウッド2025

マクラーレンオートモーティブは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、最新スーパーカーのマクラーレン『W1』を初めて一般公開する。

ルノー史上最強の555馬力、EVスーパーカー『5ターボ3E』登場へ…グッドウッド2025 画像
自動車 ニューモデル

ルノー史上最強の555馬力、EVスーパーカー『5ターボ3E』登場へ…グッドウッド2025

ルノーは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」に、ルノー『5ターボ3E』のフルスケールデザインモデルを出展する。

VWの電気ミニバン『ID.Buzz』が世界75か国周遊へ…ギネス記録保持者が8カ月の冒険開始 画像
自動車 ビジネス

VWの電気ミニバン『ID.Buzz』が世界75か国周遊へ…ギネス記録保持者が8カ月の冒険開始

8度のギネス世界記録保持者であるライナー・ツィートロウ氏(55歳)が、フォルクスワーゲンの電気ミニバン『ID.Buzz』で75カ国を巡る世界記録挑戦の旅に出発した。

スバル米国販売0.2%減、EV『ソルテラ』は2割増の躍進…2025年上半期 画像
プレミアム

スバル米国販売0.2%減、EV『ソルテラ』は2割増の躍進…2025年上半期

スバル・オブ・アメリカは、2025年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は32万1775台。前年同期比で0.2%減少した。

第一汽車の新車販売6%増、新エネルギー車は95.5%増…2025年上半期 画像
プレミアム

第一汽車の新車販売6%増、新エネルギー車は95.5%増…2025年上半期

中国の第一汽車集団(FAW)は2025年上半期(1-6月)の新車販売実績を発表した。完成車販売台数は157台1000台に達し、前年同期比6.1%増となった。生産台数は155万5000台で同3.8%増を記録した。

納車前に性能向上!? “おこ顔”がキュートな小型EV『ミニオグリーン』が追加開発を発表 画像
自動車 ニューモデル

納車前に性能向上!? “おこ顔”がキュートな小型EV『ミニオグリーン』が追加開発を発表

ベトナムのEVメーカーのビンファストは小型EV『ミニオグリーン』の改良モデルを発表した。当初は8月の納車開始を予定していたが、航続距離の延長と充電時間の短縮を施し、約4か月遅れとなる2025年12月より納車を開始する。納車前に改良発表という異例の措置だ。

BYD、ブラジル初の国産EV生産へ…『ドルフィンミニ』を年産15万台 画像
プレミアム

BYD、ブラジル初の国産EV生産へ…『ドルフィンミニ』を年産15万台

BYDは、ブラジル・バイア州カマサリの新工場において、ブラジル初の国産EV『ドルフィンミニ』の生産を行うと発表した。

ボルボカーズ世界販売9%減、PHEVは2%増と堅調 2025年上半期 画像
プレミアム

ボルボカーズ世界販売9%減、PHEVは2%増と堅調 2025年上半期

ボルボカーズは、2025年上半期(1~6月)の世界新車販売実績を発表した。総販売台数は35万3780台。前年同期比は9%減となった。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 17 of 2,135