電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,676 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
シャラポワ選手、ポルシェ 918 スパイダーに試乗[動画] 画像
自動車 ニューモデル

シャラポワ選手、ポルシェ 918 スパイダーに試乗[動画]

女子テニスのマリア・シャラポワ選手が、ポルシェの頂点に立つ『918スパイダー』に同乗試乗。その様子を収めた映像が、ネット上で公開されている。

マレーシア初のEVカーシェア、8月導入へ…2020年に3500台 画像
エマージング・マーケット

マレーシア初のEVカーシェア、8月導入へ…2020年に3500台

マレーシア初の電気自動車(EV)のカーシェアリング・システム「COSMOS」が今年8月に、導入される。ムスタパ・モハメド通産相が明らかにした。

富士重工吉永社長「北米向けPHVを開発」…数年以内の商品化示唆 画像
自動車 ビジネス

富士重工吉永社長「北米向けPHVを開発」…数年以内の商品化示唆

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は5月9日に発表した中期経営ビジョンの一環として、プラグインハイブリッド車(PHV)を開発し、北米市場から投入を図る計画を明らかにした。

米EV、テスラの第1四半期決算…50億円の赤字計上 画像
エコカー

米EV、テスラの第1四半期決算…50億円の赤字計上

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは5月7日、2014年第1四半期(1‐3月)決算を開示した。

日産、スペイン工場で e-NV200 の生産開始…6月より日本など20か国へ輸出 画像
エコカー

日産、スペイン工場で e-NV200 の生産開始…6月より日本など20か国へ輸出

日産自動車は、同社にとって2車種目の電気自動車(EV)となる『e-NV200』の生産を開始した。

リーフ NISMO RC が筑波サーキットに登場…e燃費とコラボ[写真蔵] 画像
エコカー

リーフ NISMO RC が筑波サーキットに登場…e燃費とコラボ[写真蔵]

筑波サーキットで5日開催された「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」。自動車ニュース「レスポンス」と燃費管理サービス「e燃費」は、先進EV展示会をおこなった。展示車両の一台、日産『リーフ』のレース仕様「リーフ NISMO RC」を写真で紹介する。

e燃費・レスポンスがサーキット初出展…テスラ モデルS&リーフRCで“EV攻め” 画像
自動車 ビジネス

e燃費・レスポンスがサーキット初出展…テスラ モデルS&リーフRCで“EV攻め”

自動車ニュース「レスポンス」と燃費管理サービス「e燃費」は5日、筑波サーキットで5日開催された「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」に出展。“先進のIT技術と未来のパワートレーン”をテーマに注目のEV2台を展示した。

【BMW i3 試乗】EVならではのワンペダル・ドライブが病み付きに…岩貞るみこ 画像
試乗記

【BMW i3 試乗】EVならではのワンペダル・ドライブが病み付きに…岩貞るみこ

未来的なデザインは、モーターショーのコンセプトカーのようだ。インテリアのデザインもメーターパネルの表示も、いかにも新ジャンルを意識したもの。

5月24日、JAF Mate EV入門塾2014…BMW i3 などの試乗会も開催 画像
エコカー

5月24日、JAF Mate EV入門塾2014…BMW i3 などの試乗会も開催

日本EVクラブは、EVとプラグインハイブリッドについて楽しく学べる「JAF Mate EV入門塾2014」の第1回講座を5月24日、日本科学未来館で開催する。

サリーン、テスラ モデルS のカスタマイズを予告 画像
エコカー

サリーン、テスラ モデルS のカスタマイズを予告

米国で独自開発したスーパーカーを販売するサリーンオートモーティブ社(以下、サリーン社)。EVのカスタマイズ事業への参入を表明していた同社が、最初の1台の予告スケッチを公開した。