電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,672 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
どうなるEVの充電方式…EUにおける「コンボ」対「チャデモ」の戦い 画像
エコカー

どうなるEVの充電方式…EUにおける「コンボ」対「チャデモ」の戦い

2014年5月に開催されたチャデモ協議会の総会において、EUにおけるコンボとの戦いの実情を欧州事務所の事務局長に話を聞いた。

米加州など8州、330万台のZEV普及へ…2025年目標 画像
エコカー

米加州など8州、330万台のZEV普及へ…2025年目標

米国カリフォルニア州など8州は5月29日、2025年までに、330万台のZEV(ゼロ・エミッション・ビークル)を普及させる計画を発表した。

三菱 XR-PHEV エボリューション 発表…GT6 のための究極「エボ」 画像
自動車 ニューモデル

三菱 XR-PHEV エボリューション 発表…GT6 のための究極「エボ」

三菱自動車と『グランツーリスモ』は5月30日、三菱『コンセプト XR-PHEV エボリューション ビジョン グランツーリスモ』を発表した。

自動車メーカー4社、充電インフラ構築に向け新会社を設立 画像
エコカー

自動車メーカー4社、充電インフラ構築に向け新会社を設立

トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車の自動車メーカー4社は、電動車両(PHV・PHEV・EV)の充電インフラネットワーク構築に向けた新会社「日本充電サービス(NCS)」を共同出資で5月26日に設立したと発表した。

【釜山モーターショー14】シボレー スパーク EV、2015年型へ…電費性能7%向上 画像
エコカー

【釜山モーターショー14】シボレー スパーク EV、2015年型へ…電費性能7%向上

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは5月29日、韓国で開幕した釜山モーターショー14において、『スパークEV』の2015年モデルを初公開した。

「充電すればいいとおもうよ…」 綾波レイ EV充電スタンド限定発売、38.8万円 画像
エコカー

「充電すればいいとおもうよ…」 綾波レイ EV充電スタンド限定発売、38.8万円

パナソニック エコソリューションズ社は、EV・PHEV用充電スタンド「エルシーヴ・パブリックエリア向け」(Mode3)に、エヴァンゲリオン「綾波レイ」デザインモデルを設定、5月29日より9月30日までの期間限定で受注生産による販売を開始する。

ベントレーの新型SUV、PHVを追加設定へ…2017年 画像
自動車 ニューモデル

ベントレーの新型SUV、PHVを追加設定へ…2017年

英国の高級車メーカー、ベントレーが2016年に生産を開始する新型SUV。同車に遅れて、環境対応車が用意されることが分かった。

【パリモーターショー14】VW パサート 次期型、PHV設定へ 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー14】VW パサート 次期型、PHV設定へ

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが2014年10月、フランスで開催されるパリモーターショー14で初公開する次期『パサート』。同車に、プラグインハイブリッド車(PHV)が用意されることが分かった。

フィアット500 のEV、「赤字になるから買わないで」…マルキオンネCEO 画像
エコカー

フィアット500 のEV、「赤字になるから買わないで」…マルキオンネCEO

フィアットと提携関係にあるクライスラーグループが2012年、米国市場で発売したフィアット『500』のEV、『500e』。同車に関して、クライスラーグループとフィアットを率いるセルジオ・マルキオンネCEOが、ユーモアあふれる発言を行った。

【人とくるまのテクノロジー展14】三菱電機の3モータ式4駆EV…前が水冷、後ろが空冷のワケ 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展14】三菱電機の3モータ式4駆EV…前が水冷、後ろが空冷のワケ

人とくるまのテクノロジー展2014(横浜、5月20~23日)で三菱電機は、2013年秋に発表された3モータ式パーシャル4WD電気自動車のコンセプトモデル『xEV』を公開。前輪には1個、後輪は左右を独立駆動タイプのモータ2個を組む独自構成のメリットを紹介した。