
ダイハツ『トール』、安全性向上など仕様変更…新価格は174万2400円から
ダイハツ工業は12月9日、『トール』の一部仕様を変更し、全国で発売すると発表した。

D-SPORT、ダイハツ『コペン』用調音シートとバッテリークランプを発売
PKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ・コペン用「ビーウィズアドバンス調音シート」「バッテリークランプ」、ダイハツ・ミライース用「スポーツエアフィルター」が新発売。エアフィルターは販売中、その他のデリバリー開始は12月上旬より。

ダイハツ『タフト』安全性能向上で仕様変更、138万6000円から
ダイハツ工業株式会社は、2024年11月21日より『タフト』の一部仕様を変更し、全国で発売を開始した。今回の変更では、安全性能の向上が主なポイント。これにより、ユーザーにより安心して運転できる環境を提供することを目指している。

ダイハツ、福祉介護・共同送迎サービスの実証実験… 新たなモビリティサービス展開へ
ダイハツ工業は11月11日から12月13日まで、岡山県高梁市で福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」の実証実験を実施すると発表した。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ「ミラ」から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

「ダイハツマルシェ」開催…こども免許を作るワークショップなど ダイハツ府中店で10月14日
ダイハツ東京販売府中店は、10月14日に「ダイハツマルシェ」を開催する。地元府中近隣の人気店やキッチンカーによる販売、子供が参加できるワークショップ等が行われ、家族で楽しめるイベントであるとのこと。

ダイハツ、未来の軽トラ「UNIFORM Truck」出展へ 荷台で野菜栽培…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024
ダイハツは、10月15日から18日まで千葉県千葉市の幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」に出展する。同イベントは、モビリティ関連企業とスタートアップ企業によるビジネス共創を目指すものだ。

ダイハツ、滋賀県野洲市で「ゴイッショ」運行開始…8つの介護施設で共同送迎サービス
ダイハツは10月2日、滋賀県野洲市にて一般社団法人やす地域共生社会推進協会(以下、やす共)へ「福祉介護・共同送迎サービス『ゴイッショ』」の運行管理システム等の提供を開始した、と発表した。

ダイハツ タント など15車種171万台をリコール…トヨタ、スバルも含む
ダイハツ工業は9月20日]、タントなど15車種の前部座席ついて取付けボルトの締付けが不適切として、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2019~24年に製造された計15車種の合計171万0607台。

アルト登場の翌年、対抗馬として登場したダイハツ『ミラ』に漂うイタリアの風【懐かしのカーカタログ】
ダイハツ『ミラ』の登場は1980年。もっとも最初は乗用車版の『クオーレ』に対して、商用車版として『ミラ・クオーレ』と名乗った。ただし1982年のマイナーチェンジを機に“ミラ(以下同)”に改められ以降はそう名乗ることとなった。