
ダイハツ工業・人事情報 2024年9月1日付
ダイハツ工業(本社:大阪府池田市、代表取締役社長:井上 雅宏)は、2024年9月1日付の役員体制の変更について下記の通り発表しました。

ダイハツ『ミラ イース』、一部改良と価格改定を発表 99万2200円からに
ダイハツ工業は、軽乗用車「ミラ イース」を一部改良し、10月1日から全国で発売すると発表した。今回の改良に伴い、原材料価格やエネルギー、物流などの関連費用の高騰を踏まえ、メーカー希望小売価格も改定される。

なぜ? 『コペン』や『ルーミー』などふたたび生産停止…新聞ウォッチ土曜エディション
![ダイハツ 認証不正問題の余波、「コペン」「ルーミー」など複数車種の生産停止へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2034961.jpg)
ダイハツ 認証不正問題の余波、「コペン」「ルーミー」など複数車種の生産停止へ[新聞ウォッチ]
ダイハツ工業が、軽自動車『コペン』やトヨタブランドの『ルーミー』など複数車種の生産を10月末から再び停止するという。週末8月24日の朝刊各紙が「複数車種の生産ダイハツ停止へ、認証不正影響、10月末から」(朝日)などと、経済面に取り上げていた。

1位はダイハツの人事異動、日産が多くランクイン…人事情報ランキング 2024年上期
2024年上期における人事情報ランキングでは、ダイハツが1位を獲得し、トヨタや日産もランクイン。各社の人事異動が注目されている。

【ダイハツ タント vs スズキ スペーシア】スペック比較…人気の軽ワゴンはどう違う?
今回は、スズキ『スペーシア』とダイハツ『タント』を比較する。エンジンスペックや価格を元に2台の違いを見ていこう。

『爆創クラブ』がスマホに対応し一般公開…バーチャル空間で走って創れる自動車ゲーム
クラスターはトヨタとダイハツとの共同プロジェクト「爆創クラブ」をバージョンアップし、スマートフォンでも遊べるようにして一般公開する。車を走らせ、創り、共有するメタバースゲームで、8月16日から無料でプレイ可能だ。

ダイハツ、インドネシア工場でCO2削減を促進、8.2MWのソーラーパネル設置へ
PTアストラ・ダイハツ・モーター(ADM) は8月6日、インドネシア政府のCO2削減プログラムを支援するため、カラワン工場に8.2MWのソーラーパネルを設置すると発表した。

トヨタグループの販売・生産・輸出は海外販売をのぞいてマイナス 2024年上半期
トヨタ自動車は7月30日、2024年1~6月のトヨタグループ(トヨタ、レクサス、ダイハツ工業および日野自動車)の販売、生産、輸出実績を発表した。海外販売がトヨタ自動車(レクサス含む)の健闘でプラスになったほかは、全ての指標でマイナスとなった。

ダイハツが段ボールで実物大ミニバンを再現!「シグラ・カードボード」初公開
ダイハツは7月29日、「ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)」において、段ボール製の実物大『シグラ』、「シグラ・カードボード」を初公開した。