【鉄道】注目の記事に関するニュースまとめ一覧(215 ページ目)

関連インデックス
JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 東京都(自治体) 東武鉄道 名古屋市 名古屋鉄道(名鉄) 横浜市(自治体) 駅探 国土交通省(国交省) 環境省
漏水によるレール底部の腐食と金属疲労…1・2月に発生した都営地下鉄浅草線のレール破断事故 画像
鉄道

漏水によるレール底部の腐食と金属疲労…1・2月に発生した都営地下鉄浅草線のレール破断事故

東京都交通局は4月25日、都営地下鉄浅草線で発生したレール破断事故についての原因と対策を明らかにした。

「ほっかいどう応援団会議」を間接的に赤字鉄道路線存続の一助に…全国最年少、鈴木直道北海道知事が初の会見 画像
鉄道

「ほっかいどう応援団会議」を間接的に赤字鉄道路線存続の一助に…全国最年少、鈴木直道北海道知事が初の会見

北海道の鈴木直道知事は4月23日、就任後初の記者会見を行なった。

国交省が2年間で2度脱線の熊本電鉄へ改善指示…最初の脱線を受けた対策が不充分 画像
鉄道

国交省が2年間で2度脱線の熊本電鉄へ改善指示…最初の脱線を受けた対策が不充分

国土交通省九州運輸局は4月24日、熊本電気鉄道(熊本電鉄)藤崎線黒髪町~藤崎宮前間で1月9日に発生した脱線事故について、熊本電鉄に対して改善指示を行なったことを明らかにした。

JR九州が日田彦山線の復旧にBRT化を提案…小川福岡県知事「住民から意見を聞く必要あり」 画像
鉄道

JR九州が日田彦山線の復旧にBRT化を提案…小川福岡県知事「住民から意見を聞く必要あり」

福岡県は、4月23日に開催された第4回「日田彦山線復旧会議」の内容を4月24日に明らかにした。

北海道で一番小さい村がトロッコ列車を盛り上げる…『風っこ そうや』のおもてなしネタを募集 画像
鉄道

北海道で一番小さい村がトロッコ列車を盛り上げる…『風っこ そうや』のおもてなしネタを募集

北海道で一番小さい村で知られている音威子府(おといねっぷ)村の若手まちづくりグループ「nociw*」(ノチウ)は、7~9月に宗谷本線で運行されるトロッコ列車『風っこ そうや』の応援企画を実施する。

日を跨いでも乗り降り自由…名古屋市営地下鉄の一日乗車券が「24時間券」に 5月27日 画像
鉄道

日を跨いでも乗り降り自由…名古屋市営地下鉄の一日乗車券が「24時間券」に 5月27日

名古屋市営地下鉄を運営する名古屋市交通局は4月22日、「地下鉄全線24時間券」を5月27日から発売すると発表した。

京成の『イブニングライナー』に令和への元号跨ぎ列車…旧成田空港駅への『令和号』も運行 画像
鉄道

京成の『イブニングライナー』に令和への元号跨ぎ列車…旧成田空港駅への『令和号』も運行

京成電鉄(京成)は、平成最後の日となる4月30日に『「平成→令和」記念イブニングライナー』を京成上野~成田空港間で運行する。

万博への地下鉄は自動運転、改札は顔認証で「ゲートレス」に…Osaka Metroの中期経営計画 画像
鉄道

万博への地下鉄は自動運転、改札は顔認証で「ゲートレス」に…Osaka Metroの中期経営計画

大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は4月19日、2025年度にかけての中期経営計画を発表した。

地域の特色を活かした使いやすい駅へ…鉄道・運輸機構が北陸新幹線金沢-敦賀間の駅舎デザインを公表 画像
鉄道

地域の特色を活かした使いやすい駅へ…鉄道・運輸機構が北陸新幹線金沢-敦賀間の駅舎デザインを公表

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)大阪支社は4月17日、北陸新幹線金沢~敦賀間の駅舎デザインを明らかにした。

JR東日本のレストラン列車が三陸鉄道リアス線へ…『TOHOKU EMOTION SPECIAL』を6月に運行 画像
鉄道

JR東日本のレストラン列車が三陸鉄道リアス線へ…『TOHOKU EMOTION SPECIAL』を6月に運行

JR東日本盛岡支社は4月18日、レストラン列車『TOHOKU EMOTION(東北エモーション)』を、6月8・9日に三陸鉄道リアス線で運行すると発表した。

レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム