
自動運転レベル4車両のメンテナンス体制構築へ、名鉄自動車整備など3社が協定
名鉄自動車整備、アイサンテクノロジー、A-Driveの3社は、自動運転車両の運行に伴う整備・定期メンテナンス体制の構築に向けて、協定書を締結した。

自動運転バスの実証実験、名鉄など4社が参画…11月に実施
名鉄バス、名鉄グループバスホールディングス、A-Drive、アイサンテクノロジーの4社は、2025年11月から12月にかけて岡崎市内で自動運転バスの実証実験を実施すると発表した。

高速バスで自動運転、愛知県で全国初の実証実験へ…名鉄バスなど4社
愛知県は2025年8月から11月にかけて、全国初となる高速バス路線での自動運転実証実験を実施する。名鉄バス、名鉄グループバスホールディングス、先進モビリティ、みずほリサーチ&テクノロジーズの4社が参画する。

スタートアップ支援の新時代! 鉄道会社が『TRIP』でめざす未来とは
日本の鉄道インフラをスタートアップの力に……。日本の鉄道インフラをスタートアップの力に変える、イノベーションクラスター『TRIP』についてのメディア向け説明会が3月12日、開催された。鉄道事業者がスタートアップを支援する取り組みだ。

名鉄タクシー、災害時に名古屋市にEVタクシーを派遣
名鉄タクシーホールディングスは、保有する外部給電可能な電動車両を、災害時に避難所に供給する協定を名古屋市と締結した。災害応急対策の実施が目的で、相互連携を図る。

およそ30年ぶりに名鉄が運賃改定…平均10%の値上げ、特別車両料金も見直し 2024年3月予定
名古屋鉄道(名鉄)は5月26日、国土交通大臣に対して鉄軌道運賃の改定認可申請を行なったと発表した。2024年3月の実施を予定している。

名鉄が2024年春に運賃値上げへ…平均10%程度の値上げ 初乗りは180円に
名古屋鉄道(名鉄)は3月27日に発表した2023年度の設備投資計画で、運賃改定を2024年春頃に実施することを明らかにした。

スマホで手軽にEVの利用予約…dカーシェアとカリテコのシェアカーにEV導入へ
NTTドコモと名鉄協商は、電気自動車(EV)を活用したカーシェアの共同運営と事業推進で連携する。ドコモが提供する総合カーシェアプラットフォーム「dカーシェア」からも利用可能な名鉄協商カーシェア「カリテコ」で、2023年5月から利用車種にEVを導入する。

JR東海と名鉄、振替輸送の取扱いを変更…切符を見せるだけでOK 3月1日以降の実施時から
JR東海と名古屋鉄道(名鉄)は2月13日、振替輸送の利用方法を変更すると発表した。

愛知県日進市で自動運転バス…地域巡回バス 1月26日から
愛知県日進市は自動運転バスのNAVYA『ARMA』(ナビヤ・アルマ)を1台導入し、1月26日から2月28日まで、定常運行を見据えて公道での実走実験を実施する。