
鉄道
名鉄、空港線10周年イベントを実施…記念列車も運転
名古屋鉄道(名鉄)は1月3日から、「空港線開業・ミュースカイデビュー10周年記念イベント」と題したイベントを始めた。現在は記念切符の販売や記念系統板の掲出を実施しており、1月31日には記念列車を運行する。

鉄道
名鉄、「家康公四百年祭」記念のミューチケットを発売
名古屋鉄道(名鉄)は1月12日から、「家康公四百年祭」記念の特別車両券(ミューチケット)引換券を東岡崎駅で発売する。

鉄道
名鉄、徳川家康薨去400年のラッピング電車を運行
名古屋鉄道(名鉄)は2015年1月12日から、名古屋本線や犬山線を中心とした一部の路線で「徳川家康公顕彰四百年記念事業」のラッピング電車を運行する。

鉄道
名鉄、3300系瀬戸線搬入記念の入場券を発売
名古屋鉄道(名鉄)は2015年1月7・8日の2日間、「瀬戸線3300系車両搬入記念スタンプ入場券」を発売する。

鉄道
明治村の古典客車が新宮に里帰り…12月6・7日
JRグループの大型観光キャンペーン「和歌山デスティネーションキャンペーン(和歌山DC)」の一環として、12月6・7日に紀勢本線の新宮駅前広場(和歌山県新宮市)で「新宮鉄道まつり」が開催される。

鉄道
名鉄、創業120周年で120点の鉄道部品即売会…12月13日
名古屋鉄道(名鉄)は12月13日、津島駅(愛知県津島市)の駅ビル2階特設会場で鉄道部品即売会を開催する。開催時間は9時30分から15時まで。

鉄道
名鉄、120周年ポスター・記念切符の第2弾は大河原邦男デザイン
名古屋鉄道(名鉄)は10月3日から、創業120周年を記念したポスターの第2弾を主要駅や車内に掲出している。

鉄道
名鉄・近鉄連絡IC定期券、9月21日から発売
名古屋鉄道(名鉄)と近畿日本鉄道(近鉄)は8月21日、名古屋駅を接続駅とする連絡IC定期券の発売開始日が9月21日に決まったと発表した。

鉄道
名鉄、親子限定の教習所体験イベント実施…7月26日
名古屋鉄道(名鉄)は7月26日、「親子で学ぶ!名鉄教習所授業体験」を名鉄教習所(岐阜県可児市)で実施する。創業120周年記念イベントの一環。

鉄道
名鉄と近鉄を1枚の定期で…連絡IC定期券、9月発売
名古屋鉄道(名鉄)と近畿日本鉄道(近鉄)は5月22日、名古屋駅を接続駅とする連絡IC定期券を9月から発売開始する予定と発表した。両社の路線をまたぐルートを、1枚の定期券で利用できるようになる。