
スズキ カタナ 新型、5月30日より待望の国内販売 価格151万2000円
スズキは、大型二輪車 新型『KATANA(カタナ)』の国内販売を5月30日より開始する。価格は151万2000円。

ヤマハ、成長市場フィリピンでの二輪生産能力を80万台へ倍増…人気AT車『MIO』増産へ
ヤマハ発動機は、二輪車の需要が高まるフィリピンにおいて、国内での生産能力を倍増させる計画を発表。
![ヤマハが 鈴鹿8耐 参戦体制を発表、目標は220周…TECH21カラー復刻[写真追加] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1419352.jpg)
ヤマハが 鈴鹿8耐 参戦体制を発表、目標は220周…TECH21カラー復刻[写真追加]
ヤマハ発動機は5月22日、“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会(=鈴鹿8耐。7月25~28日、三重県・鈴鹿サーキット)の参戦体制を発表した。ファクトリーチームの「YZF-R1」は、1985年に参戦した「ヤマハTECH21チーム」の復刻カラーで出場する。

中古バイクでサブスクリプション、メーカー横断で仕掛けるヤマハ「二輪活性化したい」
今年2月には、トヨタ自動車が愛車のサブスクリプションサービスの新会社KINTOを設立したことが話題となったばかり。まだ対象地域は限定的とはいえ、二輪業界で初めてとなる注目のサービスは、どのような狙いのもとに始まったのだろうか。

月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験
ヤマハ発動機は、気軽にバイク体験できる月額制バイク貸出サービス「月極ライダー」の実証実験を5月20日から埼玉県で開始した。

【メッツラー クルーズテック 試乗】フルフェイスでハーレー!? イマドキのハイグリップ二輪タイヤ…青木タカオ
「ハーレーはもうコーナリングを苦手としない!」そう言わんばかりの新作タイヤがメッツラーから登場した。『CRUISETEC(クルーズテック)』だ。イタリア・シチリア島にて開かれたジャーナリスト向け試乗会で、徹底的に乗り込んできた。

「Moto NAVI」がバイク女子会、女性ライダー向けファッション講座&オフ会 5月25日
「もういちど、オートバイと暮らす」をコンセプトにしたオートバイ雑誌「Moto NAVI」が、2019年6月号(4月26日発売)で、創刊より100号を迎えました。

ドッペルギャンガー、分離型で扱いやすいバイク用チェーンロックを発売
自転車・バイク用品ブランドの「ドッペルギャンガー」は、分離構造で取り回しの楽なバイク用チェーンロック「ダブルループ ストロングチェーンロック」と、コンクリート地面に直に打ち付ける「ストロング グラウンド アンカー」の製品2種類を発売する。

【BMW C400X 試乗】ちょっと攻めてみようかな? なんて気分にさせてくれる...サトウマキ
普通2輪免許でも乗ることができる、BMWのスクーター『C 400 X』。

夜走りが気持ちいい季節にお台場へ…BMWナイトライダーミーティング、5月25日
夜のバイク散歩が気持ちのいい季節となった。ただ単に走りたいだけだから、はっきり言ってしまえば行き先はどこでもいいのかもしれない。