GMに関するニュースまとめ一覧(321 ページ目)

関連インデックス
オペル(Opel) キャデラック(Cadillac) GMデーウ シボレー(Chevrolet) ハマー(ブランド) 三井物産 GM 日産ルノー 大連合
【デトロイトモーターショー05】第2のKappaコンセプト、サターン スカイ 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー05】第2のKappaコンセプト、サターン スカイ

GMでは「Kappa」(カッパ)という新しい設計コンセプトで新型車の開発に取り組んでいるが、このKappaから生まれた2台目のクルマ、サターン『スカイ』がデトロイトオートショー(デトロイトモーターショー)に登場する。

いすゞ、利益1000億円めざす中期計画 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、利益1000億円めざす中期計画

いすゞ自動車の井田義則社長は18日、2005年度から3カ年の次期中期計画を発表した。最終年度となっている現行の「新3カ年計画」が05年3月期に掲げていた売上高や利益目標をすべて達成する見通しとなったため、08年3月期を最終年度とする次期計画を策定した。

キャデラックの「ナイトビジョン」オプション廃止 画像
自動車 ビジネス

キャデラックの「ナイトビジョン」オプション廃止

GMではキャデラック『ドゥビル』に設定されていた「ナイトビジョン」オプションを廃止することを決定した。2000年モデルから2250ドルで設置されたオプションで、当初は評判が良かったものの、04年モデルではわずか600ユニットの販売に落ち込んでいた。

GMとシェル、一般ガソリンスタンドに水素ステーションを併設 画像
エコカー

GMとシェル、一般ガソリンスタンドに水素ステーションを併設

GM(ゼネラルモーターズ)とシェル・ハイドロジェンは、ワシントンDCの一般ガソリンスタンドに水素供給拠点を開設したと発表した。GMがシェルにリースしている6台の燃料電池車に水素を供給する。

GMがシボレー アストロ/GMC サファリを廃止 画像
自動車 ビジネス

GMがシボレー アストロ/GMC サファリを廃止

GMはシボレー『アストロ』、GMC『サファリ』の兄弟モデルを2005年で打ち切ると発表した。長い歴史を誇ったGMのミッドサイズバンが姿を消すことになる。

GMのSUVにスタビリティコントロールが標準装備 画像
エコカー

GMのSUVにスタビリティコントロールが標準装備

GMでは1997年から乗用車にエレクトロニック・スタビリティコントロールを搭載してきたが、来年度から発売のSUV、130万台にスタビリティコントロールを標準装備する、と発表した。

GMと上海汽車、中国で環境自動車を共同開発 画像
エコカー

GMと上海汽車、中国で環境自動車を共同開発

GMと中国の上海汽車工業集団は、ハイブリッド自動車及び燃料電池自動車の中国での開発・実用化に向けた合弁事業契約に調印したと発表した。トヨタ自動車は『プリウス』を第一汽車と合弁で生産することを決定しており、中国でもハイブリッドカーが注目されそうだ。

サーブ 9-5、米国で最も安全性が高い評価 画像
エコカー

サーブ 9-5、米国で最も安全性が高い評価

GMは、米国ハ道路交通事故データ研究所研究所の報告書で、人身事故による傷害保険金の請求件数で、上級中型車部門でサーブ『9-5』セダンが最も少なかったと発表した。GMではサーブ9-5セダンと「9-5スポーツワゴン」が米国で最も安全性が高いことを示したと、している。

GM10月米国販売低迷で、大幅減産へ 画像
自動車 ビジネス

GM10月米国販売低迷で、大幅減産へ

GM(ゼネラルモーターズ)は、10月の米国での販売実績を発表した。乗用車、商用車を合わせた販売台数は前年同月比4.7%減の34万6058台で低迷した。大量のインセンティブを投じているものの、日本メーカー、韓国メーカーに圧されて苦戦している。

GMの新たなインセンティブは「ロックンロール」 画像
自動車 ビジネス

GMの新たなインセンティブは「ロックンロール」

GMが北米での新たなインセンティブを発表した。契約時の金利レートをローン期間中保証し、GM車に買い替えた場合ならそのレートを継続するという通称「ロックンロール」プログラム。ロックは「lock」、錠、固定。