鈴鹿サーキットに関するニュースまとめ一覧(109 ページ目)

関連インデックス
モビリティランド ツインリンクもてぎ 富士スピードウェイ ホンダF1 ホンダ(本田技研工業) F1日本GP
鈴鹿サーキット、アジアの2輪4輪レースを日本初の同時開催…8月31日・9月1日 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキット、アジアの2輪4輪レースを日本初の同時開催…8月31日・9月1日

鈴鹿サーキットは、8月31日、9月1日の両日、「アジアン2&4レース」を開催する。

【F1日本GP】2018年までの鈴鹿サーキット開催が正式決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】2018年までの鈴鹿サーキット開催が正式決定

鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは8月23日、2014年から2018年の鈴鹿サーキットにおけるF1日本グランプリレースの開催契約について、FOWC(Formula One World Championship Limited)と本契約を調印したと発表した。

JR東海と伊勢鉄道、F1日本GPに合わせ臨時列車運転…定期列車も臨時停車 画像
鉄道

JR東海と伊勢鉄道、F1日本GPに合わせ臨時列車運転…定期列車も臨時停車

JR東海と伊勢鉄道は8月23日、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催される「2013 F1日本グランプリ」(10月10~14日)に合わせ、伊勢鉄道の鈴鹿サーキット稲生駅に停車する臨時列車を運転すると発表した。

【F1日本GP】マクラーレン ホンダ MP4/6 のデモラン決定…ドライバーは伊沢拓也 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】マクラーレン ホンダ MP4/6 のデモラン決定…ドライバーは伊沢拓也

鈴鹿サーキットは、今年25回目となる鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリを記念して、決勝レースが行われる10月13日、1991年大会の優勝マシン『マクラーレン ホンダ MP4/6』のデモランを行うと発表した。

【WTCC】伊沢拓也が日本ラウンドにスポット参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WTCC】伊沢拓也が日本ラウンドにスポット参戦

ホンダは、9月22日に決勝が行われる「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」日本ラウンド(鈴鹿サーキット・9月22日決勝)に、伊沢拓也選手がホンダレーシングチームJASよりスポット参戦すると発表した。

JAF、ソーラーカーレース鈴鹿をインターネット生中継…8月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

JAF、ソーラーカーレース鈴鹿をインターネット生中継…8月3日

JAFは、8月3日に鈴鹿サーキットで開催される「ソーラーカーレース鈴鹿2013」の決勝レースをUstreamで生中継する。

【鈴鹿8耐】ホンダ、独走で4連覇達成 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】ホンダ、独走で4連覇達成

鈴鹿8時間耐久ロードレースは7月28日に決勝が行われ、#634 MuSASHi RT ハルク・プロ(高橋巧/ハスラム/ファン・デル・マーク)が独走優勝、ホンダが4連覇を達成した。

鈴鹿4耐、ディマス・エッキープラタマ/イズワンディ・ムイス組が優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿4耐、ディマス・エッキープラタマ/イズワンディ・ムイス組が優勝

アマチュアライダーの祭典、鈴鹿4時間耐久ロードレース(鈴鹿4耐)が7月27日、鈴鹿サーキットで開催された。

【SUPER GT 第5戦】「本物の鈴鹿に興奮した」ゲーマー出身 ルーカス・オルドネスが合同テストに参加 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第5戦】「本物の鈴鹿に興奮した」ゲーマー出身 ルーカス・オルドネスが合同テストに参加

7月19日、鈴鹿サーキットでポッカサッポロ 1000km(8月17日・18日)を見据えたSUPER GT合同テストが始まった。

GTアカデミー初代勝者オルドネス選手が初来日…SUPER GTに挑戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

GTアカデミー初代勝者オルドネス選手が初来日…SUPER GTに挑戦

7月17日、ゲーマーからレーサーになったGTアカデミー初代勝者ルーカス・オルドネス選手が、8月17-18日開催のSUPER GT“鈴鹿1000km”に出場すると発表された。星野一樹選手、佐々木大樹選手と共に、NDDP RACINGの日産 GT-R NISMO GT3でGT300クラスへ参戦する。