![シビックWTCC、伊沢選手のテスト走行[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/596756.jpg)
シビックWTCC、伊沢選手のテスト走行[写真蔵]
9月3日、WTCC(世界ツーリングカー選手権)日本ラウンドにスポット参戦する伊沢拓也選手が、参戦車両となるホンダ『シビックWTCC』のテスト走行をツインリンクもてぎで行った。

シビックWTCC、伊沢拓也選手がテスト「出るからには表彰台」
9月21日、22日に開催されるWTCC(世界ツーリングカー選手権)日本ラウンド(鈴鹿サーキット)。3日、同レースにスポット参戦する伊沢拓也選手が、ツインリンクもてぎで練習走行を実施、参戦車両となるホンダ『シビック WTCC』の感触を確かめた。

【鈴鹿8耐】レースクイーン57名の撮り下し写真、Qブロ!で公開
日本一過酷な耐久バイクレース“鈴鹿8耐”。2013年の真夏の祭典を彩った各チームの“看板娘”ことレースクイーンたちが、RQ情報ポータルサイト『Qブロ!』の「最強RQ図鑑」で公開された。

鈴鹿サーキット、アジアの2輪4輪レースを日本初の同時開催…8月31日・9月1日
鈴鹿サーキットは、8月31日、9月1日の両日、「アジアン2&4レース」を開催する。

【F1日本GP】2018年までの鈴鹿サーキット開催が正式決定
鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは8月23日、2014年から2018年の鈴鹿サーキットにおけるF1日本グランプリレースの開催契約について、FOWC(Formula One World Championship Limited)と本契約を調印したと発表した。

JR東海と伊勢鉄道、F1日本GPに合わせ臨時列車運転…定期列車も臨時停車
JR東海と伊勢鉄道は8月23日、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催される「2013 F1日本グランプリ」(10月10~14日)に合わせ、伊勢鉄道の鈴鹿サーキット稲生駅に停車する臨時列車を運転すると発表した。

【F1日本GP】マクラーレン ホンダ MP4/6 のデモラン決定…ドライバーは伊沢拓也
鈴鹿サーキットは、今年25回目となる鈴鹿サーキットでのF1日本グランプリを記念して、決勝レースが行われる10月13日、1991年大会の優勝マシン『マクラーレン ホンダ MP4/6』のデモランを行うと発表した。

【WTCC】伊沢拓也が日本ラウンドにスポット参戦
ホンダは、9月22日に決勝が行われる「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」日本ラウンド(鈴鹿サーキット・9月22日決勝)に、伊沢拓也選手がホンダレーシングチームJASよりスポット参戦すると発表した。

JAF、ソーラーカーレース鈴鹿をインターネット生中継…8月3日
JAFは、8月3日に鈴鹿サーキットで開催される「ソーラーカーレース鈴鹿2013」の決勝レースをUstreamで生中継する。

【鈴鹿8耐】ホンダ、独走で4連覇達成
鈴鹿8時間耐久ロードレースは7月28日に決勝が行われ、#634 MuSASHi RT ハルク・プロ(高橋巧/ハスラム/ファン・デル・マーク)が独走優勝、ホンダが4連覇を達成した。