
VWの新型車、間もなくデビュー予定…ティザー映像を公開
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は2月10日、新型車のティザー映像を公開した。

アウディの車内メタバース「holoride」が発売、CARIADが考えるデジタル体験…CES 2023
今年のCESにおける、自動車業界にとって一番のトピックスはSDV(Software Defined Vehicle)であった。最大のニュースは、それを象徴するかのような「アフィーラ」の発表であろうが、もうひとつ、注目すべきなのはCARIADの発表だ。

VWの大型SUVに改良新型、『アトラス』が表情一新…シカゴモーターショー2023
フォルクスワーゲンは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、大型SUV『アトラス』(Volkswagen Atlas)の改良新型を初公開した。

VWの大型SUV『アトラス』、改良新型発表へ…シカゴモーターショー2023
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は2月9日(日本時間2月10日未明)、米国で開幕するシカゴモーターショー2023において、大型SUV『アトラス』の改良新型を初公開する。フォルクスワーゲンが2月8日に発表した。

日本導入の可能性も? VW『ID.3』改良新型、変更箇所が丸わかり!
2022年12月、VWは『ID.3』改良新型のデザインスケッチを公開したが、その実車をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
![VWの新型EVセダンは航続700km、市販モデルは今春発表へ…プロトタイプ[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1847129.jpg)
VWの新型EVセダンは航続700km、市販モデルは今春発表へ…プロトタイプ[詳細写真]
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は、CES 2023において、新型EVセダン『ID.7』のプロトタイプを初公開した。

VWのEVセダン『ID.7』、新世代スマートエアコン搭載…実車は今春発表予定
◆デジタル制御できる「スマート・エアベント」
◆太陽の位置を検出する最初のVW車に
◆1回の充電での航続は最大で700kmに

VWグループのEV世界販売57万台、26%増と伸びて過去最高に 2022年
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月12日、2022年の世界EV販売の結果を発表した。グループ全体で過去最高の57万2100台のEVを販売し、前年比は26.3%増と伸びている。

VWのEVミニバン『ID.Buzz』、欧州受注が2万6600台に 2022年
◆VWグループの新世代EV向け車台「MEB」
◆バッテリーはサンドイッチ構造のフロア下に配置
◆1回の充電での航続は最大で425km

VW商用車世界販売8.6%減の32万台、受注残は40万台以上に 2022年
フォルクスワーゲンは1月12日、2022年の商用車(LCV=軽商用車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は前年比8.6%減の32万8600台。半導体不足の影で納車が進まなかったが、受注残は40万7400台に膨らみ、2022年の販売台数を上回っている。