VWグループ、中国電動化の新戦略…40車種に電動車拡大へ【広州モーターショー2017】
フォルクスワーゲングループは11月16日、広州モーターショー2017のプレビューイベントを開催し、中国における新たな電動化戦略を発表した。
日本導入再開も!? VW ジェッタ 次期型、大型化で230馬力へパワーアップ
『ゴルフ』をベースとした、フォルクスワーゲンのCセグメント・4ドアセダン『ジェッタ』最新の次期型プロトタイプをカメラが捉えた。日本への導入は先代を最後に終了したが、刷新されるスポーティなボディで日本市場への復活も噂される。
【VW e-ゴルフ】ただの電気自動車ではなく「ゴルフ」の電気自動車である[写真蔵]
VWは、電気自動車の『e-ゴルフ』を日本に初めて導入した。e-ゴルフは、今年5月から販売が始まった改良新型「ゴルフ」を完全電動化させたモデルとなり、自動運転を見据えた先進・安全装備の双方を兼ね備えたVWもっとも新しい電動化車両“e-mobility”となる。
【ユーロNCAP】VW ポロ 新型、最高評価の5つ星
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは11月8日、新型フォルクスワーゲン『ポロ』の衝突安全テストの結果を明らかにし、最高評価の5つ星に認定した。
VWとグーグル、量子コンピューターで提携…EV用バッテリーやAI研究へ
フォルクスワーゲングループは11月7日、ポルトガルのリスボンで開催中の「ウェブサミット2017」において、グーグル(Google)と量子コンピューターの分野で提携を結ぶと発表した。
VW ポロGTI 新型ベースで R5 開発中…270hp1.6ターボ搭載のラリーレーサー
フォルクスワーゲンは11月7日、新型『ポロGTI』がベースのラリーマシン、「ポロGTI R5」の開発計画を明らかにした。
VW、新風洞実験センター開設…250km/hの超高速域を再現
フォルクスワーゲンは11月6日、ドイツに新しい風洞実験センターを開設した、と発表した。
【東京モーターショー2017】41年前の衝撃、再来なるか…VW up! GTI[詳細画像]
『up!GTI』 は車重1tを切る小型で軽量なボディに、115PS、200Nmの直列3気筒1.0 TSIを搭載。電動ウエストゲートを備えたターボチャージャーとパティキュレートフィルターを装着することで、パフォーマンスと環境への配慮を高めている。
VWジャパン、豊橋市へ パサート を無償貸与…本社移転25周年の地域交流活動
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、『パサート』『パサート ヴァリアント』の2台を愛知県豊橋市の公用車として、11月6日より無償貸与を開始した。
欧州で超急速充電ネットワーク400か所設置へ…BMW、ダイムラー、VW、フォードが会社設立
BMWグループ、ダイムラー、フォルクスワーゲングループ(アウディとポルシェを含む)、フォードモーターの4社は11月3日、共同出資の新会社、イオニティ(IONITY)を設立したと発表した。
