
二輪車輸出、アジアを除いて好調…3月
日本自動車工業会が発表した3月の二輪車の輸出台数は、前年同月比20.0%増の5万3963台と、7か月連続プラスとなった。

二輪車国内生産、震災で機動力を評価2年連続プラス…2011年度
日本自動車工業会が発表した2011年度(2011年4月~12年3月)の二輪車の生産台数は、前年度比7.1%増の67万8949台となり、2年連続で前年を上回った。

二輪車国内生産、4か月連続プラス…3月
日本自動車工業会が発表した3月の二輪車の生産台数は、前年同月比66.6%増の6万3033台となり、4か月連続プラスとなった。

日系自動車メーカーの海外生産が過去最高…2011年
日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2011年(1〜12月)の海外生産台数は、前年比1.5%増の1338万2390台と、2年連続でプラスとなった。台数は過去最高。

日系自動車メーカーの海外生産、タイ洪水影響でマイナス…10-12月期
日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2011年10-12月期の海外生産台数は、前年同期比2.0%減の343万6290台と前年割れとなった。

四輪車輸出実績、震災と円高影響で2年ぶりマイナス…2011年度
日本自動車工業会が発表した2011年度(2011年4月~12年3月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年度比3.8%減の462万1976台となり、2年ぶりに前年割れとなった。

自動車輸出、3か月連続プラス、全地域で好調…3月実績
日本自動車工業会が発表した3月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比38.3%増の43万2074台となり、3か月連続で前年を上回った。

震災を乗り越えて2年連続でプラス…2011年度四輪車生産
日本自動車工業会が発表した2011年度(2011年4月~12年3月)の自動車生産実績によると四輪車の国内生産台数は前年度比3.0%増の926万7037台となり、1000万台を割り込んだものの、2年連続で前年を上回った。

震災の反動で過去最高の伸び率…3月四輪車生産
日本自動車工業会が発表した3月の自動車生産実績によると四輪車の国内生産台数は前年同月比143.7%増の98万4567台となり、6か月連続で前年を上回った。

エコカー減税対象車の販売比率、2011年度過去最高の86%…3月
日本自動車工業会が発表した3月のエコカー減税対象車の販売台数によると登録車・軽自動車が59万0161台、全体に占める割合が86.0%と2011年度として過去最高となった。