
エコカー
【池原照雄の単眼複眼】素姓の異なるプラグイン2モデル、その成否は?
三菱自動車工業が2013年初めに日本で発売するプラグインハイブリッド車『アウトランダーPHEV』の技術概要を発表した。

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】重責担うトヨタ、日産の九州拠点
ここ2か月でトヨタ自動車と日産自動車の九州の生産拠点を取材する機会があった。両工場のグループ内での位置付けはやや異なるが、日本のモノづくりパワーを維持するうえで最早、欠かせない重要拠点という意味では共通する。

エコカー
【池原照雄の単眼複眼】最小限のコストアップで燃費向上…エネ回生機構が面白い
◆「補助原動機」付きのセレナS-HYBRID

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】スバル快走の転機はマーケ機能の強化
◆原動力は09年投入の現行レガシィ

エコカー
【池原照雄の単眼複眼】カタログ値と実走行値…2つの燃費をどう縮めるか
◆燃費の良いクルマほど乖離幅が広がるジレンマ

エコカー
【池原照雄の単眼複眼】29%に上昇した上半期の国内HV比率
毎月の車名別新車販売ランキング上位を占めるようになったハイブリッド車(HV)。日本自動車販売協会連合会では、年に1度しか統計を発表しないので、2012年上半期(1-6月)の乗用HVの販売動向をまとめてみた。

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】激戦コンパクトカーが補助金後を支える
国内新車市場で、コンパクトカーの戦いがさらに熱を帯びようとしている。ガソリンエンジン車ながら燃費性能を高めた新モデルが8月下旬から相次いで登場、一部のハイブリッド車(HV)とも拮抗する燃費で、既存ガソリンエンジン車陣営が失地回復に動く。

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】翻弄された子会社へのホンダの処し方
ホンダの軽自動車『N BOX』が好調な販売を続けるにつけ、気になることがあった。

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】マツダ「モノ造り革新」の現場を見る
マツダが進める「モノ造り革新」(以下=モノ革)の一端を、同社がメディア向けに公開した本社・宇品地区(広島市南区)で見た。工場では、次世代環境技術「SKYACTIV」をフル採用した『CX-5』が、1分余りに1台のペースで次々とラインオフされていた。

自動車 ビジネス
【池原照雄の単眼複眼】トヨタ、BMWとの協業拡大でHV普及にクサビ
トヨタ自動車と独BMWグループが、「長期的な戦略的協業関係」の構築を図るため、新たに4分野で協力することに合意した。