
【新聞ウォッチ】兜町噂の真相、「株価全面安なら日本代表は大活躍する」

売れないクルマよりは?……三菱ディーラーがメルセデス専売店に
ダイムラークライスラー日本は、三重三菱自動車販売が、メルセデスベンツの正規販売店契約を締結、14日からベンツ専売店「シュテルン伊勢」の営業を開始すると発表した。元は三菱とメルセデスを併売していたが、売り上げ低迷のためベンツの専売店舗に。

【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】怪物『E500』が復活
日本上陸なった『Eクラス』、まずはV6の2.6リットル『E240』、3.2リットル『E320』に加え、車画に似合わない大排気量、5リットルV8を搭載する『E500』の以上3車種が導入された。全車ティップシフト付き5ATとの組み合わせとなる。

【新型メルセデスベンツ『Eクラス』登場】これが変わるということ、と語る自信
ダイムラー・クライスラー日本は13日、新型メルセデスベンツ『Eクラス』セダンを日本市場で発売した。Eクラスのフルモデルチェンジは7年ぶり、1月のブリュッセル・モーターショーで国際発表されている。

メルセデスベンツが新型『Eクラス』で「大衆車」をアピール?
メルセデスベンツUSAでは、現在の「一部の金持ちが乗る高級車」というブランドイメージを塗り替え、より幅広い層にマーケティングを広げようとしている。その一環として注目が集まっているのが、7月3日に全米で公開される映画「Men in Black II」でのプロモーション。

好評だったから? それとも……? メルセデスベンツ特別金利延長へ
ダイムラー・クライスラー日本は、3月4日から実施しているメルセデスベンツ『Cクラス』セダンの特別金利1.9%ファイナンスプログラムを6月1日から28日まで延長すると発表した。

フェラーリの警戒「タイトル争いは3チームになる」
今シーズンはフェラーリ、ウィリアムズの2チームに遅れをとっていたマクラーレン。しかしモナコGPでのデビッド・クルサードの会心の勝利に、フェラーリではマクラーレンがタイトル争いに再び参戦することになるのではと予想している。

クルサード、2001年の雪辱に成功
連勝を続けていたフェラーリをストップし、マクラーレンに今季初優勝をもたらしたデイビッド・クルサード。「嬉しいよ。今シーズンのスタートは厳しかったからね。今年勝つのはかなり難しい状況だったから、モナコでのレースにかけたんだ」。

【F1モナコGP決勝】60回記念の接近戦を制したのは
ポールを獲得したのはウィリアムズのフアン・モントーヤ。しかしスタート直後でデイビッド・クルサード(マクラーレン)がトップに立ち、序盤はモントーヤ、ミハエル・シューマッハ、ラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)の4人が激しい接近戦を繰り広げた。

【DTM】ジャン・アレジが初優勝!!
昨シーズン限りでF1ドライバー生活に別れを告げ、現在はDTMで活躍中のジャン・アレジがイギリス、ドニントンパークで開催された第3戦で初優勝を飾った。