
メルセデスベンツ GLK に2種類のクリーンディーゼル搭載
ダイムラーは10日、欧州向けの『GLK』に2つの新グレードを追加した。どちらも最新クリーンディーゼルを搭載し、運動性能と環境性能を高レベルでバランスさせている。

メルセデスベンツMクラス、米国生産100万台を達成
ダイムラーは10日、米国アラバマ州タスカルーサ工場におけるメルセデスベンツ『Mクラス』の累計生産台数が、100万台に到達したことを明らかにした。

【メルセデスベンツ Eクラスクーペ 試乗】Cのキャラに近い…河村康彦
『Eクラス』のクーペとは言っても、実はそのベースがEか『C』か、というのは微妙なところ。従来の『CLK』の後継車としての役割も与えられたこのモデルでは、ボディのサイズなどはむしろCのキャラクターに近いものであったりするからだ。
![[写真蔵]メルセデスベンツ SLS AMG…エクスクルーシブな内外装 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/215065.jpg)
[写真蔵]メルセデスベンツ SLS AMG…エクスクルーシブな内外装
ダイムラーは10日、新型車メルセデスベンツ『SLS AMG』を、15日に開幕するフランクフルトモーターショーで初公開すると発表した。ダイムラーが新たに公表した写真から、新型のディティールを紹介する。

【フランクフルトモーターショー09】SクラスプラグインHV登場…燃費31.25km/リットル!
ダイムラーは10日、15日に開幕するフランクフルトモーターショーでコンセプトカー『ヴィジョンS500プラグインハイブリッド』を初公開すると発表した。

【Sクラス ハイブリッド 日本発表】写真蔵…アピールは控えめ
3日に発売されたメルセデスベンツ『Sクラスハイブリッド』には、同日にフェイスリフトが行われたSクラスと同様の外装が与えられた。通常モデルとの外観の識別点は、サイドの「BlueEFFICIENCY」バッヂと専用ホイール、リアの「HYBRID」エンブレムのみとアピールは控えめだ。

【フランクフルトモーターショー09】メルセデスベンツ SLS AMG…ガルウイングが復活
ダイムラーは10日、新型車メルセデスベンツ『SLS AMG』を、15日に開幕するフランクフルトモーターショーで初公開すると発表した。0-100km/h加速3.8秒、最高速317km/hという新しいスーパーカーの誕生だ。

【Sクラス ハイブリッド 日本発表】本当のエコを真面目に追求した
先日、発表されたばかりの『C250ブルーエフィシエンシー』と、この『Sクラス・ハイブリッド』の10・15モードの燃費はまったく同じ11.2km/リットル。渋滞などを考えれば、実燃費は確実にSクラス・ハイブリッドの方が良さそうだ。

メルセデスがブラウンGP買収?
メルセデスがブラウンGPを買収するかもしれない。イギリスの『デイリー・テレグラフ』紙によるとメルセデスベンツはマクラーレンから手を引く代わりに、ブラウンGPの株式シェアを手に入れようとしているというのだ。

【Sクラス ハイブリッド 日本発表】リチウムイオンによるハイブリッド車の取り扱い
初のリチウムイオン充電池採用となった『SクラスHYBRIDロング』。