三樹書房に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
グランプリ出版
    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 ・・・> 次
なぜメルセデスベンツがシルバーアローになったのか…歴史に残るレーシング活動 画像
モータースポーツ/エンタメ

なぜメルセデスベンツがシルバーアローになったのか…歴史に残るレーシング活動

メルセデス・ベンツアーカイブ公式写真をふんだんに使い、そのレースシーンを克明に記した書籍が発刊された。

アルファロメオとエンツォ・フェラーリが築いた黄金時代…戦前のGPアルファを知りたければ必携 画像
モータースポーツ/エンタメ

アルファロメオとエンツォ・フェラーリが築いた黄金時代…戦前のGPアルファを知りたければ必携

日本において、アルファロメオのレーシングヒストリーを記した本は1960年代を中心にしたものがほとんどだった。このたび、戦前から戦後直後までのヒストリーをまとめた本が出版された。

三菱とルノーとの関係は大正6年から…三菱の航空エンジン史 画像
自動車 ビジネス

三菱とルノーとの関係は大正6年から…三菱の航空エンジン史

現三菱重工が航空発動機研究を開始して今年で100周年を迎える。それを記念し、“三菱 航空エンジン史 ~大正六年から終戦まで”が刊行された。

ホンダ創業70周年を記念した決定版…『本田宗一郎伝』中部博著 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ創業70周年を記念した決定版…『本田宗一郎伝』中部博著

ホンダ創業70周年を記念し、定本『本田宗一郎伝』三訂版が三樹書房より刊行された。

日本の発展を支えた影の功労者に光を当てる---カタログでたどる『日本の商用車1904-1966』 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本の発展を支えた影の功労者に光を当てる---カタログでたどる『日本の商用車1904-1966』

日本の自動車史を紹介する書籍は過去から数多くあるが、本書は「小型商用車」に絞って紹介。これまであまり焦点をあてられることのなかったジャンルを深掘りした、ユニークな一冊だ。

いすゞ乗用車80年の歴史…徳川幕府の造船所がルーツ? 三樹書房 画像
モータースポーツ/エンタメ

いすゞ乗用車80年の歴史…徳川幕府の造船所がルーツ? 三樹書房

いすゞ自動車が1992年に、メイン事業をトラック等の商用車の生産にシフトするという経営判断を下すまで、いすゞの乗用車は日本のモータリゼーションを黎明期から歩んできた。

日本のスポーツカーの歴史は フェアレディ の歴史? 三樹書房 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本のスポーツカーの歴史は フェアレディ の歴史? 三樹書房

『ダットサン/ニッサン フェアレディ』
日本初のスポーツカーの系譜 1931~1970
著者:当摩節夫
発行:三樹書房
価格:3800円+税
ISBN978-4-89522-665-3

アジア最初の常設サーキットは、日本で造られた…『日本の自動車レース史 多摩川スピードウェイを中心として』 画像
モータースポーツ/エンタメ

アジア最初の常設サーキットは、日本で造られた…『日本の自動車レース史 多摩川スピードウェイを中心として』

戦前のレース活動は、自動車大国・日本において「礎」となっているが、その舞台となったアジア最古の常設サーキットの多摩川スピードウェイは、1936年の開設から80周年を迎えた。

懇切丁寧、入門にも再確認にも---『自動車とプロダクトデザインの基本と応用』 画像
モータースポーツ/エンタメ

懇切丁寧、入門にも再確認にも---『自動車とプロダクトデザインの基本と応用』

カーデザイナーやプロダクトデザイナーを目指す人に向けた、スケッチの技法書が三樹書房から発売された。著者は元いすゞ自動車デザイナー。

約120年の歴史を紐解いてみよう…『ルノーの世界』武田隆著 画像
モータースポーツ/エンタメ

約120年の歴史を紐解いてみよう…『ルノーの世界』武田隆著

近年『カングー』や「ルノースポール」シリーズなどの人気モデルを日本市場に導入しているルノー。更に2016年から17年にかけては「アルピーヌ」を復活させるなど、話題に事欠かないメーカーだ。

オーナーなら欲しくなる一冊…『STIコンプリートカー』廣本泉著 画像
モータースポーツ/エンタメ

オーナーなら欲しくなる一冊…『STIコンプリートカー』廣本泉著

スバル車のファンというと、一般的には車好きとかマニアというイメージがある。そのスバル車ファンの中でも、あこがれつつも購入時に躊躇してしまうモデルがあるとしたら、「STI」エンブレムのついたコンプリートカーモデルだろう。

「SKYACTIV」エンジンにダウンサイジング仕様が追加されたワケ 画像
モータースポーツ/エンタメ

「SKYACTIV」エンジンにダウンサイジング仕様が追加されたワケ

マツダの人見光夫常務執行役員は、「SKYACTIV(スカイアクティブ)」エンジン登場当時、ダウンサイジング・ガソリン・ターボエンジンの不条理を主張していたが、その後、1.5リットル・ディーゼルと2.5リットル・ガソリンターボが追加された。いったい何が置きたのか?

ダイハツ コペン、開発の経緯を書籍化…技術者たちの物語 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ コペン、開発の経緯を書籍化…技術者たちの物語

三樹書房は、『ダイハツ コペン開発物語 「クルマって楽しい」を届けたい』を6月19日より発売する。ハードカバー303ページで定価(税別)1500円。

マッハシリーズの歴史を当時の資料と一緒に…カワサキ マッハ 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッハシリーズの歴史を当時の資料と一緒に…カワサキ マッハ

昭和のオートバイファンを熱狂させたマッハシリーズ。「世界最速のオートバイを作る」という目標のもと、2サイクル3気筒、500ccというスペックで誕生したマッハIIIからその後の軌跡を当時のカタログや写真、開発者の証言で解説。

進化し続けたランクル、65年の歴史… 絶大な信頼性を誇る4輪駆動車 画像
モータースポーツ/エンタメ

進化し続けたランクル、65年の歴史… 絶大な信頼性を誇る4輪駆動車

1951年の誕生より65年、その高い信頼性で世界累計800万台を越す販売台数のランドクルーザー。様々な環境のあらゆる道で鍛えられ、進化を続ける4輪駆動車の歴史について、日・欧の専門家によるまとめられた初の書籍。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 ・・・> 次
Page 8 of 13