JR東海に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
約300kgの車輪が落下する恐怖も…JR東海に新幹線の台車不具合を体感できる教育設備 画像
鉄道

約300kgの車輪が落下する恐怖も…JR東海に新幹線の台車不具合を体感できる教育設備

JR東海は8月4日、新幹線車両の台車不具合などを再現し体感できる教室設備を5月28日から稼働したことを明らかにした。

JR東海の次期特急型 HC85系 を初の一般公開…さわやかウォーキングで 11月13日開催 画像
鉄道

JR東海の次期特急型 HC85系 を初の一般公開…さわやかウォーキングで 11月13日開催

JR東海は7月21日、「さわやかウォーキング」30周年記念企画として、次期特急用車両HC85系を一般に初公開すると発表した。

駅では手荷物検査を実施、探知犬や防犯カメラも活用…JR東日本のオリンピック・パラリンピックセキュリティ対策 画像
鉄道

駅では手荷物検査を実施、探知犬や防犯カメラも活用…JR東日本のオリンピック・パラリンピックセキュリティ対策

JR東日本は7月6日、東京オリンピック・パラリンピック(オリパラ)開催へ向けたセキュリティ強化策を明らかにした。

JR東海の次期特急型、量産第一陣は2023年3月に納車…日車がHC85系64両を受注 画像
鉄道

JR東海の次期特急型、量産第一陣は2023年3月に納車…日車がHC85系64両を受注

日本車輛製造(日車)は6月25日、親会社のJR東海から次期特急型車両HC85系を64両受注したと発表した。

最優秀鉄道車両に近鉄80000系『ひのとり』…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2021年 画像
鉄道

最優秀鉄道車両に近鉄80000系『ひのとり』…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2021年

鉄道友の会は5月26日、2021年の「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」を発表した。ブルーリボン賞には近畿日本鉄道(近鉄)80000系電車が、ローレル賞にはJR東日本E261系電車とJR東海N700S新幹線電車が選定された。

「新幹線の運転席に簡易トイレを」「JR北海道のインシデントは減少」…赤羽国交相会見 画像
鉄道

「新幹線の運転席に簡易トイレを」「JR北海道のインシデントは減少」…赤羽国交相会見

赤羽一嘉国土交通大臣は5月25日に開かれた定例会見で、東海道新幹線の運転士が一時、運転席を離れたトラブルについて記者の質問に答えた。

電車の冷房はAIが制御…JR東海の新通勤型315系 優しさと安心感のインテリア 画像
鉄道

電車の冷房はAIが制御…JR東海の新通勤型315系 優しさと安心感のインテリア

JR東海は5月18日、2021年度から順次投入する新型通勤型電車315系のインテリアを発表した。

初の最終赤字に陥ったJR東海がリニアに苦戦…ターミナル駅の難工事などで総工事費が増大 画像
鉄道

初の最終赤字に陥ったJR東海がリニアに苦戦…ターミナル駅の難工事などで総工事費が増大

JR東海は4月27日、リニア中央新幹線の総工事費が当初より1兆5000億円程度増加した7兆400億円に達する見込みになったことを明らかにした。

消えるJRの列車公衆電話…各新幹線が6月30日限りで終了 画像
鉄道

消えるJRの列車公衆電話…各新幹線が6月30日限りで終了

新幹線を運行するJR旅客5社とNTTコミュニケーションズは3月18日、新幹線で行なっている列車公衆電話サービスを6月30日限りで終了すると発表した。

JRの2020年度第3四半期業績は軒並み悪化、感染再拡大で…旧国鉄の長期債務処理にも影 画像
鉄道

JRの2020年度第3四半期業績は軒並み悪化、感染再拡大で…旧国鉄の長期債務処理にも影

JR北海道は2月5日、2020年度第3四半期の連結決算(3Q)を発表した。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 12 of 73