
史上初の異種バイクレース、チュートリアル福田が特別参戦…12月14日 川口オート
JKAは、12月14日に川口オートレース場で行われる、異種二輪競技混合のエキシビションレース「オーバルスーパーバトル IN 川口2014」に、ロードレース好きで知られるチュートリアルの福田充徳さんが参戦すると発表した。

【ヤマハ YZF-R25 発売】高回転エンジンの秘密、投入された最新技術とは
ヤマハの新型250ccスポーツバイク『YZF-R25』に搭載される水冷並列2気筒ユニットは、R25用に新設計された。DOHC4バルブであることはもとより、扱いやすくて高揚感のあるフィーリングを実現するため、最新の技術が投入されている。

【リコール】SYM RV125i など、番号灯不具合で車両火災に至るおそれ
エムズ商会は11月27日、原付二種スクーター SYM『RV125i』などの番号灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【ヤマハ YZF-R25 発売】“毎日乗れるスーパーバイク”を具現化する車体
ヤマハの新型スポーツバイク『YZF-R25』は「毎日乗れるスーパーバイク」がコンセプト。車体に注目してみると、スポーツ性と日常性を高次元で両立させた設計となっていることが分かる。

ホンダ二輪車世界生産累計3億台、記念式典を開催…くまモンも祝福
ホンダは11月25日、二輪車生産拠点である熊本製作所(熊本県大津町)で、二輪車の世界生産累計3億台達成を記念した式典を開催した。

【ミラノショー14】テラモーターズ、電動バイクでヨーロッパに挑む…シェアトップを維持できるか
イタリア・ミラノで開催された国際モーターサイクルショー「EICMA 2014」(ミラノショー)において、日本の電動バイクメーカーであるテラモーターズは『A4000i』を引っさげ、イタリアをベースとしたヨーロッパ進出を表明した。

ホンダ、二輪車の世界生産累計3億台を達成
ホンダの二輪車の世界生産累計が、2014年9月に3億台を達成し、生産工場である熊本製作所で25日、記念式典が行われた。

【ミラノショー14】英ブラフ・シューペリア、新開発 SS100 のバリエーションモデルを発表
1920、1930年代に名を馳せた英国のバイクメーカー「ブラフ・シューペリア」が復活した。

【ミラノショー14】ショーワ、独自技術の製品を出展…3カテゴリーそれぞれの特徴
サスペンションメーカーのショーワは、イタリア・ミラノで開催された国際モーターサイクルショー「EICMA 2014」(ミラノショー)に同社として初めて出展した。

【ミラノショー14】モトグッツィ、クルーザーに攻勢…カリフォルニア1400 ベースの4機種
モトグッツィは、イタリア・ミラノで開催された国際モーターサイクルショー「EICMA 2014」(ミラノショー)で、『カリフォルニア1400』ベースの4機種を発表した。