1999年9月のフェラーリ(Ferrari)に関するニュースまとめ一覧(241 ページ目)

関連インデックス
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ラ・フェラーリ フェラーリ FF フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ 458 フェラーリ 488 フェラーリ 599 フェラーリ 812スーパーファスト フィアット(Fiat) マセラティ(Maserati) ザウバー トロロッソ スパイカー F1 コーンズ・モータース マクラーレン フェラーリ スパイ事件 ランボルギーニ(Lamborghini)
フィジケラのチームメイトはマッサ有力……ザウバー 画像
モータースポーツ/エンタメ

フィジケラのチームメイトはマッサ有力……ザウバー

ジョーダンからザウバー移籍が決定したジャンカルロ・フィジケラのチームメイトとして、現在フェラーリのテストドライバーを務めるフェリペ・マッサが復帰する可能性が濃厚となった。

【F1ハンガリーGP決勝】史上最年少でアロンソが優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ハンガリーGP決勝】史上最年少でアロンソが優勝

3週間の夏休み明けに開催されたハンガリーGP。マレーシアGPに続いてポールポジションを獲得したルノーのフェルナンド・アロンソがF1初勝利を飾った。F1史上最年少記録を塗り替える22歳26日でのグランプリウィナーとなった。シューマッハ72ポイント、モントーヤ71ポイント、ライコネン70ポイントと、チャンピオンシップの行方はますます混沌としてきた。

シューマッハ使用のフェラーリ抽選販売に応募165件 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハ使用のフェラーリ抽選販売に応募165件

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、F1のミハエル・シューマッハ選手が個人所有していたフェラーリの抽選販売を実施し、当選者への納車式を行った。当選したのは三重県の羽場理彦さんで、車両価格は1500万円。

ライコネンとバリケロにもペナルティの可能性 画像
モータースポーツ/エンタメ

ライコネンとバリケロにもペナルティの可能性

ラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)に罰金のペナルティを決定したFIA。その声明によると、同じアクシデントでリタイアしたライコネン(マクラーレン)とバリケロ(フェラーリ)にもペナルティの可能性が出てきた。

F1は夏休みも動く……ラインナップ、佐藤琢磨、チームオーダー、タイトル 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1は夏休みも動く……ラインナップ、佐藤琢磨、チームオーダー、タイトル

F1サーカスも夏休みで、GP開催間隔があいているが、業界動向がすべて止まってしまったわけではない。冷夏の日本、熱波のヨーロッパ、世界でおこったF1関連ニュースを総括する。

【激突F1大混戦】歴史の目撃者となる!! 5人のうち誰が? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【激突F1大混戦】歴史の目撃者となる!! 5人のうち誰が?

まさに10年に一度のプレミアムシーズン到来……いや、F1に限っては20年ぶりといってもいい大接戦となっている。2003年シーズンのチャンピオン争いはミハエル・シューマッハ、フアン・モントーヤ、キミ・ライコネン、ラルフ・シューマッハ、ルーベンス・バリケロにほぼ絞られた。残るグランプリのテンションは極度に張りつめたまま、最終戦日本GPへと突入する。

トゥルーリ、シューマッハに怒り……ドイツGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

トゥルーリ、シューマッハに怒り……ドイツGP

ドイツGPで白熱の2位争いを演じたルノーのヤルノ・トゥルーリとフェラーリのミハエル・シューマッハ。結果的にはトゥルーリが初表彰台を獲得、シューマッハはタイヤがバーストして7位となったが、トゥルーリは、オーバーテイクする前にミハエルがランオフエリアに落ちながらオーバーテイクしたのはルール違反だと非難した。

ブリヂストン、シューマッハのタイヤを調査……ドイツGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン、シューマッハのタイヤを調査……ドイツGP

ドイツGP後半で左リヤタイヤがバーストし、2位から7位へと順位を下げたフェラーリのミハエル・シューマッハ。ブリヂストンが原因の調査に乗りだしたところ、タイヤ自体の問題ではなく、シューマッハがコースオフした際に破片を拾ったためにパンクしたことが判明した。

【F1ドイツGP決勝】モントーヤ、圧勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ドイツGP決勝】モントーヤ、圧勝

いよいよ佳境に入ってきたシーズンも残り5戦。ホッケンハイムで行われたドイツGPは、今季初ポールポジションからスタートしたウィリアムズのフアン・モントーヤが、モナコに次ぐ今季2勝目を飾った。ランキングトップのシューマッハは7位にとどまったものの、貴重な2ポイントを獲得した。

【F1ドイツGP】クラッシュ一部始終……FIAリポートとドライバーのコメント 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ドイツGP】クラッシュ一部始終……FIAリポートとドライバーのコメント

3日、ドイツGPはスタート直後に上位3台がからむクラッシュが発生、3台ともリタイア、セイフティ・カーが導入された。クラッシュはラルフ・シューマッハ(2番グリッド、ウィリアムズ)、ルーベンス・バリケロ(3番グリッド、フェラーリ)、キミ・ライコネン(5番グリッド、マクラーレン)が横一列に並ぶような状態で発生した。