
【F1イタリアGP決勝】ミハエル、ティフォシを裏切らず
シーズン残り3戦、ヨーロッパラウンドのラストを飾るイタリアGP。14日に行われた決勝レースでは、サーキットに詰めかけたティフォシ達の前で、フェラーリのミハエル・シューマッハがこれまでの不振を払拭するポール・トゥ・ウィンを飾った。

アウディとマセラティ提携……VWがフェラーリに急接近!
フォルクスワーゲン(VW)とフェラーリは、それぞれの子会社であるアウディとマセラティとの間で、技術・流通・金融の各部門で提携を結んだ、と発表した。共同で新型車を開発することも視野に入れている。このことでVWがフェラーリを傘下に収めるのではないか、との観測はいよいよ強まっている。

アロンソ、フェラーリを厳しく非難
ハンガリーGPで史上最年少のグランプリ勝者となり、一躍脚光を浴びるルノーのフェルナンド・アロンソがタイヤ騒動についてコメント。騒動の発端となったクレームを提出したフェラーリを非難した。フェラーリを『悪い敗者の見本のよう』と批判している。

シューマッハ、モンツァでトップタイム
レギュラードライバー2人に加え、ルカ・バドエルとの3人体制でモンツァテストを行ったフェラーリ。タイヤ開発に力を注いだテストとなった3日目、ミハエル・シューマッハは61ラップでベストタイム1分21秒289をマーク。参加22ドライバー中トップとなった。

フェラーリ、タイヤ告発を認める
ハンガリーGPでミシュランが提供したタイヤが規格外だとの告発を受け、FIAが調査している問題で、テクニカル・ディレクターのロス・ブラウンがフェラーリ側が情報を提供したことを認めた。「レース終了後、彼らのトレッドが大きすぎるとFIAに告発したのは私たちだ。これ以上こんな形で負けるのは納得できないからね」

フェラーリ、クラッシュの原因
ハンガリーGPレース中にルーベンス・バリケロの乗るフェラーリのマシンが突然破損した件について、フェラーリが調査結果を「左リヤサスペンション、アッパーウィッシュボーンのリーディングアームに過度のストレスが掛かり、そのパーツが損傷した」と発表した。

ビルヌーブがチャンピオンシップ予想
ディフェンディングチャンピオン、ミハエル・シューマッハ以外で唯一チャンピオンシップの獲得法を知っている現役ドライバーのジャック・ビルヌーブ。彼が今シーズンのチャンピオンシップについてどう予測しているのか聞いてみた。

母国はシューマッハのタイトル獲得に悲観的
ハンガリーGPでかろうじて1ポイントを獲得したものの、ポイントリーダーの座から陥落という瀬戸際に立たされているミハエル・シューマッハ(フェラーリ)。母国ドイツでも、シューマッハ6度目のタイトル獲得は無理との見方が日に日に強まっている。

シューマッハ、反撃を誓う
ハンガリーGPでかろうじて8位に入賞を果たし、1ポイントを獲得してポイントリーダーの座を死守したミハエル・シューマッハー。劣勢が続いているが、それでもチャンピオンは「飛躍的に前進できると自信を持っているし、充分反撃できると思うよ」と、常に前を見据えている。

フィジケラのチームメイトはマッサ有力……ザウバー
ジョーダンからザウバー移籍が決定したジャンカルロ・フィジケラのチームメイトとして、現在フェラーリのテストドライバーを務めるフェリペ・マッサが復帰する可能性が濃厚となった。