-
X1 ガソリン / ディーゼル 4,670,000円~
-
X2 ガソリン / ディーゼル 4,960,000円〜
-
X2 M35i ガソリン 7,010,000円~
-
X3 ガソリン / ディーゼル / プラグイン・ハイブリッド 6,750,000円〜
-
X3 M40i ガソリン 8,890,000円~
-
X3 M40d ディーゼル 9,010,000円~
-
X3 M ガソリン 12,100,000円~
-
X4 ガソリン / ディーゼル 6,950,000円~
-
X4 M ガソリン 12,360,000円~
-
X5 ガソリン / ディーゼル 9,450,000円~
-
X5 M ガソリン 18,590,000円~
-
X6 ディーゼル 9,970,000円~
-
X6 M50i ガソリン 14,020,000円~

自動車 ビジネス
BMWグループ、1シリーズ を中心に販売好調
ドイツBMWグループは、11月の販売実績を発表した。11月の販売台数は、納車実績で前年同月比7.3%増の10万4425台で、好調に推移した。1−11月累計のBMW、MINI、ロールスロイスの各ブランドの車両販売台数は109万3640台、前年同期比8.6%増となった。

試乗記
【インプレ'04】小沢コージ BMW『1シリーズ』 走りに納得、しかしプライスタグが…
現在のBMWテイストを凝縮したようなクルマ。現行『7シリーズ』から始まる、チーフデザイナー クリス・バングル路線のデザインは、現行ラインナップの中でもトップクラスの出来。『Z4』並みのカッコよさを誇る。

エコカー
【リコール】BMW 760Li のエンジンが焼きつくおそれ
ビー・エム・ダブリューは『760Li』の原動機に不具合があるとしてリコールを届け出た。対象は02年12月から03年11月までに生産した561台。

自動車 ビジネス
ケーユーがBMW販売に参入
BMWジャパンは、中古車販売大手のケーユーがBMWジャパンの販売子会社の営業所を買収すると発表した。ケーユーはBMW販売に参入する。

自動車 ニューモデル
BMW 6シリーズ に、新開発エンジンを搭載した630i
ビー・エム・ダブリューは、昨年14年ぶりに復活したラグジュアリー・クーペのBMW『6シリーズ』に、「630i」を追加設定した。最先端技術を取り入れた新世代3リッター直列6気筒エンジンを搭載し、6速オートマチック・トランスミッションを装備した。

自動車 ニューモデル
BMW X5を一部改良&値上げ
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2004年10月以降生産のBMW 『X5』各モデルの装備を充実させ、価格も変更したと発表した。12月以降順次導入する予定。

モータースポーツ/エンタメ
【COTY】私が入れた10点:河村康彦「Cセグメントに新しい価値を持ち込んだ1シリーズ」
1シリーズは、欧州でいわれるCセグメントのカテゴリーに新しい価値観を持ち込んだと思います。

モータースポーツ/エンタメ
BMWタイセン「フェラーリも同意すべき」
テスト予算半減案に唯一反対の意を示しているフェラーリ。ムジェッロ、フィオラノとプライベートなサーキットを2つも所有し、膨大な量のテストをこなす同チームにとって、テスト予算を半減することはかなり難しいよう。

自動車 ビジネス
BMW、中国の販売体制を再編
BMWグループは、11月から中国本土、香港、マカオ、台湾で構成される中国市場を担当する販売地域を独立させたと発表した。BMWグループは、瀋陽に華晨中国汽車(ブリリアンス・チャイナ・オートモーティブ)との生産・販売合弁会社を設立しており、販売地域の分割で中国での販売組織を強化する狙い。

モータースポーツ/エンタメ
【COTY】独創的な技術がイヤーカー受賞に結びついた
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する第25回2004-2005日本カー・オブ・ザ・イヤーは11日、ホンダ『レジェンド』をイヤーカー(大賞)に決定した。輸入車にあたる次点のVW『ゴルフ』/『ゴルフトゥーラン』は2004-2005インポート・カー・オブ・ザ・イヤーとして選出された。