
VW2カ月連続トップ、年間王者ほぼ確定…輸入車販売11月
日本自動車輸入組合が発表した11月の車名別輸入車新規登録台数は、フォルクスワーゲン(VW)が4658台で、2カ月連続トップとなった。1月からの累計でもVWは2位のメルセデスベンツに7000台差があり、年間でもトップとなるのは確実。

2カ月ぶりのマイナス…輸入車販売11月
日本自動車輸入組合が発表した11月の輸入車新車登録台数は、前年同月比3.1%減の2万2045台で、2カ月ぶりにマイナスとなった。1月からの累計販売台数は前年同期比2.2%減の24万421台で、2005年通年の販売台数は前年割れとなる可能性が高い。

メルセデスベンツ ビアノ に特別限定車
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツのMPVの『ビアノ』に特別限定車「3.2リミテッド」を設定して5日から発売開始した。限定250台。

マグナ シュタイヤー、メルセデスベンツ Gクラス の生産継続
自動車部品やシステムの開発・製造における世界的大手、マグナ・インターナショナルは、2006年以降もオーストリアにあるグループ会社のマグナ・シュタイヤーで、メルセデスベンツ『Gクラス』の委託生産を継続する。

【ロサンゼルスモーターショー06】デザインチャレンジ…私はどれを選ぶ?
自動車業界のデザイナーがトレンド作りに挑戦する、ロサンゼルスオートショー(ロサンゼルスモーターショー)のデザインチャレンジコンペ、来年のテーマは「LAアドベンチャー」、参加作品を紹介しよう。

【インプレ'05】木下隆之 メルセデスベンツ『Aクラス』 Aクラスならではの個性が失せた気が…
『Aクラス』も、みるからにひと回り大きくなって車格を増した。メルセデス流の高質感も注がれている。

【インプレ'05】下野康史 メルセデスベンツ『Aクラス』 作り手の強い意地を感じさせる一台
初めてステアリングを握った直後は、なんだかベンツのダシガラみたいなクルマだなぁと思った。けれども、数日乗っていると、いいクルマだなぁと感じるようになった。

メルセデスベンツ Eクラス にアバンギャルドな特別限定車
ダイムラークライスラー日本は、メルセデス・ベンツ『Eクラス』に特別限定車「E280アバンギャルド・リミテッド」を設定して21日から発売開始した。

メルセデスベンツ Aクラス、累計販売5万台突破 記念特別限定車
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Aクラス』の累計販売台数が5万台を突破したことを記念して、特別限定車「A170アバンギャルド・リミテッド」を14日から発売開始すると発表した。

メルセデスベンツ Aクラス 初のターボエンジン搭載車
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Aクラス』に、新開発ターボチャージャーエンジンを搭載した「A200ターボ・アバンギャルド」を10日から発売開始した。Aクラスにターボエンジンを搭載したのは初めて。