
富士重中間決算…営業増益 海外販売好調
富士重工業が発表した2007年9月中間期の連結決算は、海外販売が好調で、前年同期比1.5%増の7088億円と2期連続の増収で、営業利益うも為替差益などから同4.3%増と増益だった。

【新聞ウォッチ】富士重 ダイハツ提携、モーターショーでは隣り合わせ
富士重工業(スバル)とダイハツ工業が乗用車事業で提携すると、きょうの日経が1面トップで報じている。記事によると、ダイハツとの製品相互供給は富士重がトヨタに申し入れた。

スバル富士重、輸出を除いてオールマイナス…9月実績
富士重工業(スバル)が発表した9月の生産・国内販売・輸出実績は、総生産台数が前年同月比12.6%減の4万9393台と大幅マイナスとなった。

富士重07年度上半期実績…国内販売3年連続マイナス
富士重工業スバルが発表した2007年度上半期(4 - 9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比2.8%減の29万4262台となり、マイナスとなった。

【株価】赤字幅縮小見込みで富士重工が反発
米国株の反発、円高一服を受けて買い戻しが入り、全体相場は3日ぶりに小反発。自動車株は全面高となった。

富士重工業、通期業績見通しを上方修正 海外販売増と経費削減
富士重工業は、2008年3月期の連結決算業績見通しを上方修正した。売上高を上方修正した。海外での新車販売が予想以上となる見通しなため。収益面では、モデルミックスが悪化しているものの、諸経費の減少でこれを補った。

【プレゼント】富士重、世界の名機カレンダー 2008年版を制作
富士重工業は、特製カレンダー「WORLD FAMOUS AIRPLANES=世界の名機カレンダー2008年版」を制作、今年も200人にプレゼントすると発表した。

【東京モーターショー07】スバル、ツーリング7シーターコンセプトを発表
富士重工業は、「第40回東京モーターショー」にツーリング7シーターコンセプトカー、スバル『EXIGA CONCEPT』などを出展すると発表した。

富士重、ステレオカメラで運転支援…レガシィ で実用化
富士重工業は、世界で初めてステレオカメラのみで、全車速域追従クルーズコントロール機能や歩行者、自転車をも対象としたプリクラッシュセーフティ機能を備えた運転支援システム「次世代ADA(アクティブ・ドライビング・アシスト)」を開発した。

【株価】利益確定売りが出るも、わずかに買いが勝ち
全体相場は反発。利益確定売りと日本市場の出遅れ感を背景にした主力株への買いが交錯したが、わずかに買いが勝った格好。円相場が1ドル=115円台へ弱含んだことも支援材料となり、自動車株はほぼ全面高となった。