1999年8月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(160 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
富士重、国内生産・販売、輸出はプラス…8月実績 画像
自動車 ビジネス

富士重、国内生産・販売、輸出はプラス…8月実績

富士重工業が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比1.9%増の4万8319台とプラスだった。

トヨタの部長級が富士重へ 今後は役員か 画像
自動車 ビジネス

トヨタの部長級が富士重へ 今後は役員か

トヨタ自動車は9月1日付けで、部長級の従業員を富士重工業の米国工場スバル・オブ・インディアナ・オートモーティブ(SIA)に出向させると発表した。

富士重、スバル B9トライベッカ在庫調整…7月実績 画像
自動車 ビジネス

富士重、スバル B9トライベッカ在庫調整…7月実績

富士重工業(スバル)が発表した7月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.6%増の5万3821台となり、順調だった。

富士重工の森社長、ホームベースは遠かった 画像
モータースポーツ/エンタメ

富士重工の森社長、ホームベースは遠かった

「いざマウンドに上がってみると、思ったよりホームベースが遠かった」と話すのは富士重工業(スバル)の森郁夫社長だ。森社長は27日、東京ドームで開催された都市対抗野球大会の富士重工業(太田市)vs日産自動車(横須賀市)戦で始球式を行った。

富士重、2006環境・社会報告書、関係会社特集も 画像
エコカー

富士重、2006環境・社会報告書、関係会社特集も

富士重工業は、2005年度の環境保全にかかわる活動実績と社会性にかかわる取り組みをまとめた「2006環境・社会報告書」を発行した。同時に、2007年度から2011年度までの新たな「第4次環境保全自主取組み計画」も策定し、今回の報告書に記載。

富士重スバル第1四半期連結決算、当期損益が黒字に転換 画像
自動車 ビジネス

富士重スバル第1四半期連結決算、当期損益が黒字に転換

富士重工業(スバル)が発表した2006年度第1四半期(4−6月期)の連結決算は、当期純利益が46億円となり、黒字転換した。

スバル富士重、ステラ 効果で国内プラス…6月実績 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、ステラ 効果で国内プラス…6月実績

富士重工業(スバル)が発表した6月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同月比6.5%増の5万7745台と順調だった。

富士重スバル06年上半期実績…国内販売を除いてプラス 画像
自動車 ビジネス

富士重スバル06年上半期実績…国内販売を除いてプラス

富士重工業が発表した2006年上半期(1−6月期)の生産・国内販売・輸出実績は、世界生産台数が前年同期比2.2%増の29万908台と堅調に推移した。

富士重、顧客情報が入ったバッグが電車内で盗難被害 画像
自動車 社会

富士重、顧客情報が入ったバッグが電車内で盗難被害

富士重工業は18日、顧客の個人情報が記録されたパソコンなどが入ったバッグが、電車で移動中、何者かによって盗まれる事件が発生したと発表した。個人情報の不正使用などの被害は確認されていないという。

富士重工と双日、ウクライナでスバル車販売を本格展開 画像
自動車 ビジネス

富士重工と双日、ウクライナでスバル車販売を本格展開

富士重工業と双日は、ウクライナでスバル車の販売を本格展開する。2006年5月に設立したスバル車の輸入販売会社、スバル・ウクライナ社を通じて、ウクライナでスバル車、部品の輸入・販売、ディーラー網の整備やマーケティングを行っていく。