【スズキ イグニス 試乗】走りは骨太、デザインにほれるクルマ…青山尚暉
『イグニス』は『ソリオ』から譲り受けたスズキ最新のAセグメントプラットフォームを使ったコンパクトクロスオーバーSUV。
【スズキ バレーノ】コンパクトボディながらゆとりある居住空間を確保…チーフエンジニア
スズキ『バレーノ』は、新開発のBセグメント用プラットフォーム採用により、コンパクトなボディサイズながらゆとりある居住空間と荷室空間を作り上げることができたという。
【スズキ バレーノ】スイフトとの差別化、どうはかった?
スズキ『バレーノ』は、高いデザイン性、快適な居住空間、優れた走行性能、先進の安全技術などコンパクトカーに求められるすべての要素を高いレベルで調和させることを目指し開発された。
スズキ スイフト 次期型、海外メディアがリーク
スズキの主力車種のひとつ、『スイフト』。同車の次期モデルの姿が、海外の自動車メディアによってリークされた。
【スズキ バレーノ】“リキッドフロー”の表現、最も顕著なリアデザイン
スズキ『バレーノ』のデザインコンセプトは“リキッドフロー”。粘性のある液体が流れるさまを表現することにより、エレガントで落ち着いた雰囲気で、ロングドライブにも対応できるような、ゆったりしたイメージを打ち出したという。
スズキ アルト、インド累計販売300万台…15年半で達成
スズキのインド子会社、マルチスズキは3月上旬、『アルト』のインド国内累計販売台数が300万台に到達した、と発表した。
【スズキ バレーノ】高いレベルで調和した、コンパクトカーに求められる要素
スズキから発売された『バレーノ』は、『スイフト』の兄貴分となるコンパクトハッチバックと位置付けられる。
【スズキ バレーノ】「流れ」の表現で一皮むけたデザインに
スズキが新たに発売したハッチバックタイプの小型車『バレーノ』のデザインコンセプトは、“リキッドフロー(Liquid Flow)”だ。
【東京モーターサイクルショー16】スズキ、SV650 ABS や GSX-R1000 など出展
スズキは、「第32回大阪モーターサイクルショー2016(3月19~21日)」および「第43回東京モーターサイクルショー(3月25~27日)」の出展概要を発表した。
【スズキ バレーノ】軽くて強い新開発プラットフォーム、1トンを切る軽さに貢献
インドのマルチ・スズキ・インディアでつくられるBセグメントのグローバル展開モデル『バレーノ』は、現行のホンダ『フィット』や日産『ノート』、フォード『フィエスタ』などに比べて200kg前後軽い。軽量化に貢献した要素のひとつに、Bセグ用新開発プラットフォームがある。
