1999年8月のダイハツ工業に関するニュースまとめ一覧(299 ページ目)

関連インデックス
ダイハツ アイラ ダイハツ アトレー ダイハツ エッセ ダイハツ クー ダイハツ コペン ダイハツ ソニカ ダイハツ タント ダイハツ テリオス ダイハツ テリオスキッド ダイハツ ハイゼット ダイハツ ビーゴ ダイハツ ブーン ダイハツ ブーンルミナス ダイハツ ミゼット ダイハツ ミラ ダイハツ ミライース ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラトコット ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ YRV ダイハツ コンセプトカー トヨタ自動車 軽自動車
【ダイハツ ミラ 新型発表】CMは「カスタム」、販売は標準の「ミラ」 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ミラ 新型発表】CMは「カスタム」、販売は標準の「ミラ」

ダイハツではすでに『ムーヴ』や『タント』で内外装を標準型とは変えた「カスタム」を出した実績があり、新型からは『ミラ』にもカスタムがラインアップされた。他車のカスタム同様、ヘッドライトやフロントグリルなどのデザインが異なり、カタログも別となる。

【リコール】ダイハツ、軽自動車の過給器が 画像
エコカー

【リコール】ダイハツ、軽自動車の過給器が

ダイハツ工業は22日、『ソニカ』、『ムーヴ』、『ミラ』の3車種の過給器付きエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ、世界一が確実 07年の生産計画は942万台 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、世界一が確実 07年の生産計画は942万台

トヨタ自動車は22日、2007年の生産・販売計画を発表した。ダイハツ工業と日野自動車を含む連結ベースの世界生産は、06年実績見込み比4%増の942万台としており、米GM(ゼネラルモーターズ)を抜いて世界トップとなるのが確実視される。

【ダイハツ ミラ 新型発表】ナビゲーションラインナップ 画像
自動車 テクノロジー

【ダイハツ ミラ 新型発表】ナビゲーションラインナップ

新型ダイハツ『ミラ』『ミラカスタム』に用意されるナビゲーションは、メーカーオプション1機種(ミラカスタムで選択可)、ディーラーオプション8機種となっている。

ダイハツ、メタルアートの増資を引き受け筆頭株主に 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、メタルアートの増資を引き受け筆頭株主に

メタルアートは、ダイハツ工業を引き受け先とする第三者割当増資を実施すると発表した。

【ダイハツ ミラ 新型発表】燃費27.0km/リットルの比率は1%未満 画像
エコカー

【ダイハツ ミラ 新型発表】燃費27.0km/リットルの比率は1%未満

新型『ミラ』では、10・15モード燃費で27.0km/リットルを実現したグレード「X Limited“SMART DRIVE Package”」がある。このガソリン車トップクラスの燃費を実現するクルマの販売比率は全体6000台のわずか1%未満の月販50台なのだという。

【ダイハツ ミラ 新型発表】スモールカーとしてさらなる進化を目指す 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ミラ 新型発表】スモールカーとしてさらなる進化を目指す

ダイハツ工業は18日、東京・台場のホテル日航東京で新型軽乗用車『ミラ』の発表会を行い、箕浦輝幸社長は「経済性、実用性といったスモールカーの価値と質感、機能性などクォリティの面でさらなる進化を目指したクルマ」と強調した。

【ダイハツ ミラ 新型発表】自分より背の高いクルマに乗りたくない 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ミラ 新型発表】自分より背の高いクルマに乗りたくない

現在、軽自動車の販売ランキングでは、トールワゴンタイプのクルマが上位に並ぶ。その一方で販売上位に食い込むことのない通常ボディの軽自動車は、ダイハツはすでに『エッセ』、『ソニカ』、『ミラ』があり3車種となる。

【ダイハツ ミラ 新型発表】CVT比率が3分の1、人気で増産へ 画像
自動車 ビジネス

【ダイハツ ミラ 新型発表】CVT比率が3分の1、人気で増産へ

ダイハツ工業は、軽自動車の新型『ミラ』のCVT(無段変速機)の販売比率が約3分の1を占めるとの見通しを明らかにした。

ダイハツ、中国の販売網は07年秋に140店 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、中国の販売網は07年秋に140店

ダイハツ工業は2007年半ばごろから中国市場に初投入する自社ブランド車の販売網を、同年秋までに140店程度に拡充する計画だ。