
ダイハツ伊奈社長「2011年度は調達改革の成果が現れる年」
ダイハツ工業は13日、都内のホテルで新型軽自動車『ムーヴ』の発表会を行った。その記者会見で伊奈功一社長はコスト削減に触れ、「2011年度は09年から進めてきた調達改革の成果が現れる年になる」と述べた。

【ダイハツ ムーヴ 新型発表】福祉車両にアイドリングストップを設定
ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴ』の全面改良に合わせて福祉車両「フレンドシップシリーズ」の「ムーヴ・フロントシートリフト」をフルモデルチェンジし、2011年2月から発売する。

【実燃費対決】ガソリン最高燃費のダイハツ、現行型は!?
ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された、最新の実燃費ランキングをチェック! 今回は、13日にガソリン非ハイブリッド車で最高燃費の「27km/リットル」をうたう新型『ムーヴ』を発表したダイハツに注目した。

【ダイハツ ムーヴ 新型発表】カスタム はLEDイルミで高級感アップ
ダイハツ工業は13日、『ムーヴ』のフルモデルチェンジにともない『ムーヴカスタム』も改良、27km/リットルの低燃費や高い居住性はベースそのままに、高級感を演出する装備を追加した。

ダイハツ伊奈社長「イース はリッター30kmで100万円切る」
ダイハツ工業の伊奈功一社長は13日、ガソリン1リットルあたり30kmの燃費を実現する新型軽自動車について、100万円を下回る価格設定を目指していることを明らかにした。伊奈社長は同日、都内で開いた新車発表会で一部報道陣に対し語った。

【ダイハツ ムーヴ 新型発表】ガソリン車トップの低燃費…27.0km/リットル
ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴ』をフルモデルチェンジして12月13日から発売開始した。

ダイハツ ハイゼット など、イグニッションキーが操作できない
ダイハツ工業は2日、『ハイゼット』『ハイゼットデッキバン』『アトレーワゴン』3車種のイグニッションキーシリンダーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【株価】自動車は高安まちまち
全体相場は反発。対ドル、対ユーロで円高に振れたことを嫌気し、輸出関連株に売りが先行。しかし、後場入り後は、香港・上海市場が底固い動きとなったことから買い戻しが入った。結局、平均株価は前日比51円高の9988円と反発して終了した。

【株価】朝鮮半島情勢を懸念、模様眺め気分
全体相場は反落。円安を好感して輸出関連株を中心に買いが先行したが、後場入り後は利益確定の売りに押される展開。休暇中の海外投資家が多い上、週末控え、朝鮮半島情勢の先行き懸念から、模様眺め気分が強まった。平均株価は前日比40円安の1万39円と下落して引けた。

ダイハツ、国内販売が9か月ぶりにマイナス…10月実績
ダイハツ工業の10月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比3.3%減の6万6065台となり、前年割れとなった。