
スバルの歴史に触れるスタンプラリー 3月3日よりスタート
SUBARU(スバル)は、同社の歴史に触れることができるモバイル端末向けコンテンツ「SUBARUスタンプラリー」を3月3日より開始する。

スバルの世界生産台数、新型車効果の落ち着きで3か月連続マイナス 1月実績
SUBARU(スバル)は2月27日、1月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比10.7%減の7万3985台で3か月連続のマイナスとなった。

インプレッサ に特別仕様、スポーティな外観に充実装備 スバル60周年記念
SUBARU(スバル)は、『インプレッサ スポーツ/G4』にスバル60周年記念の特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-スタイル」を設定し、4月24日より発売する。

さらばEJ20...スバル WRX ついに新エンジン搭載へ、2020年発売か
スバルの4ドアスポーツセダン『WRX STI』新型が、2020年にも発売される可能性が高いことが分かった。2018年1月の東京オートサロンで公開された『VIZIV パフォーマンス・STIコンセプト』が「WRX STI」新型へと進化する。

【スバル XV 雪上試乗】「雪上性能」だけでも選ぶ価値はある…丸山誠
今年は降雪が多く、天気予報によるとまだ寒波がやってくる可能性があるようだ。雪国の人はもう雪を見たくもないという人もいるだろうが、そうした過酷な路面状況でも安定して走れ、優れた走破性を持つモデルは限られている。

スバルとアニメ「弱虫ペダル」とのコラボCM、第2弾を公開---こだわりがわかる?
SUBARU(スバル)は、TVアニメ『弱虫ペダル GLORY LINE』とのコラボレーションTVCMを制作し、2月19日以降、同番組内にて放送しているほかスバルオフィシャルウェブサイトなどでも公開した。

スバルの3列SUV アセント、3万1995ドルから…コネクトと先進運転支援が充実
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは、新型3列シートSUVの『アセント』のベース価格を、3万1995ドル(約340万円)に設定すると発表した。

スバルゲレンデタクシー5周年、ド派手に開催!…苗場スキー場で
SUBARU(スバル)が開催している『ゲレンデタクシー』は、すっかり冬の恒例となった。5周年を記念して、これまでのゲレンデタクシーの集大成とも言える、「SUBARU SNOW FES in NAEBA」を2月17~18日に、新潟県苗場スキー場で開催した。

スバル 1300Gバン4WD から歴史は始まった…ノスタルジック2デイズ
ノスタルジック2デイズでは、今でこそ当たり前になったSUBARU(スバル)のシンメトリカル4WDが誕生した「瞬間」を目の当たりにすることができる。

スバル VIZIVツアラーコンセプト を発表へ…ジュネーブモーターショー2018
SUBARU(スバル)は2月14日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018において、『ヴィジヴ ツアラー コンセプト』を初公開すると発表した。