【ダイハツ イース 発表】自己完結する開発体制を導入
ダイハツ工業が20日に発表した新型車『ミライース』は、従来とは異なる手法で開発したことで実現した。伊奈功一社長は「開発の全体最適化で燃費向上、軽量化、コスト低減をスピーディな意思決定によって短期間で開発できた」と語る。
【ダイハツ イース 発表】福塚上席執行役員「次は35km/リットル?」
東京での記者会見に出席した技術本部副本部長の福塚政廣・上席執行役員は、今後のガソリン車の燃費性能改善について「たとえば35km/リットルとかに目線を置いた開発が必要かと考えている」と語った。
【ダイハツ イース 発表】伊奈社長「立上がり1年は月1万台」
東京で記者会見した伊奈功一社長は、『ミライース』の販売目標について「立上がりの1年間は月1万台を目指していく」と表明した。同車のモデルサイクルでの販売計画は月7000台としている。
【ダイハツ イース 発表】オープン&フェアな調達で14社と取引開始
ダイハツ工業の伊奈功一社長は、オープン&フェアな調達改革によって、新型『ミラ・イース』では、これまで取引の無かった新たに14社と取引を開始したことを明らかにした。
【ダイハツ イース 発表】第3のエコカー写真蔵
ダイハツ工業は、新型軽乗用車『ミラ e:S(イース)』を20日から全国一斉に発売する。
【ダイハツ イース 発表】ダイハツ伊奈社長「軽自動車メーカーの役割」
ダイハツ工業の伊奈功一社長は、新型『ミライース』について「軽自動車の原点に戻って日常の足、低燃費、低価格、使いやすさを重視した第3のエコカーとして開発」したと述べた。
ダイハツ伊奈社長、インドネシア生産は12年末に50万台規模に
ダイハツ工業の伊奈功一社長は20日、主力海外拠点であるインドネシアでの生産能力を21012年末には最大で年50万台規模に拡大するとの方針を明らかにした。
【ダイハツ イース 発表】燃費30km/リットル、79.5万円から
ダイハツ工業は、低燃費、低価格を実現した新型軽乗用車『ミライース』を、20日から発売開始した。
【ダイハツ イース 発表】伊奈社長、「”イーステクノ”はあらゆる軽に展開」
ダイハツ工業の伊奈功一社長は20日、同日発表した『ミライース』の技術を今後「あらゆる軽自動車やインドネシア、マレーシアで生産する車種に展開する」方針を示した。
ダイハツ ムーヴ など4車種、走行中にエンジンが止まる
ダイハツ工業は14日、軽自動車『ムーヴ』『ミラ』『エッセ』『ソニカ』4車種のクランク角センサに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
