自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(337 ページ目)

【レクサス IS 改良新型】最新の「Lexus Safety System +」採用 米国 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス IS 改良新型】最新の「Lexus Safety System +」採用 米国

◆緊急時の操舵支援などの機能追加や車線認識性能を向上
◆プリクラッシュセーフティの対応領域を拡大
◆ドライバーの異常を検知して自動停止も可能

メルセデスベンツ Gクラス、チャイルドセーフティロックの表示が不適切 改善対策 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ Gクラス、チャイルドセーフティロックの表示が不適切 改善対策

メルセデス・ベンツ日本は6月18日、メルセデスAMG「G63」など『Gクラス』の3車種について、チャイルドセーフティロックの表示が不適切だったとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

日産 ローグ 新型、最新「プロパイロット」搭載… エクストレイル の北米版 画像
自動車 ニューモデル

日産 ローグ 新型、最新「プロパイロット」搭載… エクストレイル の北米版

◆全車に「ニッサン・セーフティ・シールド360」
◆プロパイロットがナビシステムとリンク
◆電気式シフト採用でセンターコンソールがフローティングデザインに

スズキ、ワゴンR など合計158万台をリコール、エンジンやフロントサスに不具合 画像
自動車 テクノロジー

スズキ、ワゴンR など合計158万台をリコール、エンジンやフロントサスに不具合

スズキは6月18日、『ワゴンR』など、合計158万0269台について、エンジンまたはフロントサスペンションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ワイパーをDIY交換、雨天時の視界を確保…ボッシュが動画を公開 画像
自動車 テクノロジー

ワイパーをDIY交換、雨天時の視界を確保…ボッシュが動画を公開

ボッシュは、より経済的で、より安全なドライブに向け、雨天の運転に特に重要な、車の視界を守るワイパーをDIYで交換する26秒の動画を初公開した。

オプテックスのワイヤレス満空管理システム、JPBアワード2019で最高位賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

オプテックスのワイヤレス満空管理システム、JPBアワード2019で最高位賞を受賞

オプテックスは6月16日、日本パーキングビジネス協会が主催する「JPBアワード2019」にて、ワイヤレス満空管理システム「ViiK Parking System」がベストセレクションを受賞したと発表した。

トヨタ、バーチャル人体モデル「サムス」を無償公開へ…クルマの安全性能向上に貢献 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、バーチャル人体モデル「サムス」を無償公開へ…クルマの安全性能向上に貢献

トヨタ自動車は、クルマの衝突事故における人体傷害をコンピューター上で解析できるバーチャル人体モデル「THUMS(サムス)」を2021年1月より無償で公開すると発表した。

全国200の郵便局、配達状況に応じたリアルタイムルート再計算の大規模試行導入を開始 画像
自動車 テクノロジー

全国200の郵便局、配達状況に応じたリアルタイムルート再計算の大規模試行導入を開始

オプティマインドは、日本郵便およびCBクラウドと、日本郵便における配達状況に応じたリアルタイムでのルート再計算機能の大規模試行導入を2020年6月より開始すると発表した。

【トヨタ ヤリス 新型】パナソニックの昼夜対応サイドカメラを採用 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタ ヤリス 新型】パナソニックの昼夜対応サイドカメラを採用

パナソニックは、昼夜対応サイドカメラがトヨタ自動車の新型車『ヤリス』の高度駐車支援システム「アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付)」(ハイブリッド車にメーカーオプション)に採用されたと発表した。

デンソーの後付けペダル踏み間違い時加速抑制装置、スバル純正用品に採用 画像
自動車 テクノロジー

デンソーの後付けペダル踏み間違い時加速抑制装置、スバル純正用品に採用

デンソーは、同社が開発した後付け装着可能な「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」がSUBARU(スバル)純正用品として採用され、販売が開始されたと発表した。

    先頭 << 前 < 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 …340 …350 ・・・> 次 >> 末尾
Page 337 of 1,105