自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(291 ページ目)

「レベル3」レジェンドに初試乗、「人の気持ちを汲みとる」ホンダセンシングエリートの実力とは 画像
自動車 ニューモデル

「レベル3」レジェンドに初試乗、「人の気持ちを汲みとる」ホンダセンシングエリートの実力とは

2021年3月5日、「Honda SENSING Elite(ホンダセンシングエリート)」を搭載したホンダ『レジェンド』が発売となった。

座るだけでドライバーのバイタルチェック、住友理工がプロトタイプを完成 画像
自動車 テクノロジー

座るだけでドライバーのバイタルチェック、住友理工がプロトタイプを完成

住友理工は、座るだけでバイタル(心拍・呼吸)や体動情報などを取得できる「ドライバーモニタリングシステム」のプロトタイプが完成したと発表した。

ダンロップ、全国タイヤ無料安全点検を4月8日「タイヤの日」からスタート 画像
自動車 テクノロジー

ダンロップ、全国タイヤ無料安全点検を4月8日「タイヤの日」からスタート

住友ゴム工業は、タイヤの日である4月8日から5月31日の間、全国のダンロップの店舗で、プロのタイヤ点検を無料で受けられる「2021年春の全国タイヤ安全点検キャンペーン」を実施する。

スバル レヴォーグ、カーブで自動ブレーキ誤作動…1万8000台に改善対策 画像
自動車 テクノロジー

スバル レヴォーグ、カーブで自動ブレーキ誤作動…1万8000台に改善対策

SUBARU(スバル)は、『レヴォーグ』の衝突被害軽減ブレーキに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2020年11月2日~2021年3月18日に製造された1万8507台。

スズキ、ハスラー など9万8000台をリコール…停車中にエンストのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

スズキ、ハスラー など9万8000台をリコール…停車中にエンストのおそれ

スズキは4月1日、『ハスラー』など4車種について、停車中にエンストするおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ボルボ、高速道路での自動運転トラック共同開発へ…戦略的提携を発表 画像
自動車 ビジネス

ボルボ、高速道路での自動運転トラック共同開発へ…戦略的提携を発表

ボルボグループ(Volvo Group)は3月30日、自動運転技術の開発を加速させるために、オーロラ・イノベーション(以下、オーロラ)との間で戦略的提携を締結した、と発表した。

5インチモニターで映像確認、カメラ別体式全方位ドラレコ発売へ セイワ 画像
自動車 テクノロジー

5インチモニターで映像確認、カメラ別体式全方位ドラレコ発売へ セイワ

セイワは、5インチモニターを自由に配置できる360°セパレートドライブレコーダー、PIXYDA「PDR900SP」を4月5日より発売する。

トヨタ RAV4アドベンチャーオフロードパッケージ、海外仕様のホイールを誤装着 リコール 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ RAV4アドベンチャーオフロードパッケージ、海外仕様のホイールを誤装着 リコール

トヨタ自動車は3月31日、2020年10月に生産した「RAV4 アドベンチャーオフロードパッケージ仕様車」の一部車両について、車両を代表する記号表示がない海外仕様のホイールを誤って装着したものがあるとして、国土交通省に再リコール(回収・無償修理)を届け出た。

パーソルR&D、機械学習用教師データの一括提供サービス開始へ…自動運転AI開発を支援 画像
自動車 テクノロジー

パーソルR&D、機械学習用教師データの一括提供サービス開始へ…自動運転AI開発を支援

パーソルR&Dは、自動運転AI開発に欠かせないアノテーションを施した機械学習用教師データの一括提供サービスを2021年4月から開始すると発表した。

メルセデスベンツのトラック、巻き込み事故防止警告に自動ブレーキ追加…6月から欧州で 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツのトラック、巻き込み事故防止警告に自動ブレーキ追加…6月から欧州で

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は3月29日、欧州向けの大型トラックに2021年6月から、最新の先進運転支援システム(ADAS)を設定すると発表した。

    先頭 << 前 < 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 …300 …310 ・・・> 次 >> 末尾
Page 291 of 1,119