自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(394 ページ目)

[カーオーディオ・プロショップ]サウンドチューニング技術が凄い 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・プロショップ]サウンドチューニング技術が凄い

クルマの中で「好きな音楽を心地良い音で楽しみたい」と思ったら、“カーオーディオ・プロショップ”の力を借りよう。そこに行けば、欲しい音が手に入る。そんな頼れる存在があることを多くのドライバーに知っていただこうと、当特集をお贈りしている。

[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 前編…スピーカー交換の熱が高まって 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 前編…スピーカー交換の熱が高まって

新しいクルマに乗り始めるのを機会にオーディオをしっかりインストールすることを狙ったオーナーの秋山さん。信頼の置けるプロショップとして埼玉県の東京車楽と出会い、徐々に知識を吸収しつつシステムのレベルアップを実践していく。その過程が興味深い。

GROUND ZERO、新型 4chアンプ内蔵8ch デジタルサウンドプロセッサー を発売 画像
自動車 テクノロジー

GROUND ZERO、新型 4chアンプ内蔵8ch デジタルサウンドプロセッサー を発売

ドイツ GROUND ZERO(グラウンドゼロ)の新型4chアンプ内蔵8chデジタルシグナルプロセッサー「GZDSP 4.80A-PRO」を発売し全国のイース・コーポレーション正規取扱店を通じて販売を開始する。

[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…ボックスのタイプ違い 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]低音強化…ボックスのタイプ違い

カーオーディオ製品をクルマに搭載する際のセオリー等々を解説している当コーナー。そうすることで、カーオーディオの奥深さをお伝えしようと試みている。今回は、「ユニットサブウーファー」を導入する際に必要となる“ボックス”に、タイプ違いがあることを説明していく。

パイオニア、2020年度版カーナビ用地図更新データを発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、2020年度版カーナビ用地図更新データを発売

パイオニアは、既発売のカーナビゲーションの地図、機能をバージョンアップするソフトをMapFanオンラインストアにて発売する。

[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]プロセッサー関連 その2 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 専門用語をやさしく解説]プロセッサー関連 その2

カーオーディオの“とっつきにくさ”を解消していただこうと、一般的になじみが薄いと思われる“専門用語”を解説している。今回は前回に引き続き、サウンドチューニングを司るユニットである「プロセッサー」に関連したワードの意味を説明していく。

パイオニア、大画面ナビ取り付けキットに日産セレナ後期用を追加 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、大画面ナビ取り付けキットに日産セレナ後期用を追加

パイオニアは、日産『セレナ』(C27後期)に同社製カーナビゲーションの9V型/8V型モデルを取り付けられるキット「KLS-N903D」を7月より発売する。

ドコモ地図ナビ、「混雑度マップ」の無料提供を期間限定で開始 画像
自動車 テクノロジー

ドコモ地図ナビ、「混雑度マップ」の無料提供を期間限定で開始

NTTドコモは、ゼンリンデータコムが技術提供している「ドコモ地図ナビ powered by いつもNAVI」にて、混雑が一目でわかる地図機能「混雑度マップ」を5月11日からの期間限定で無料提供を開始した。

ソニー損保の運転特性連動型自動車保険、Yahoo!カーナビの新機能と連携 画像
自動車 テクノロジー

ソニー損保の運転特性連動型自動車保険、Yahoo!カーナビの新機能と連携

ソニー損保はスマートフォン向けアプリ「Yahoo!カーナビ」の新機能と連携し、5月12日より、運転特性連動型自動車保険「GOOD DRIVE」専用サイトへの案内を開始した。

パイオニア、サブウーファー3モデル発売へ…ダウンファイヤリング方式でより豊な重低音 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、サブウーファー3モデル発売へ…ダウンファイヤリング方式でより豊な重低音

パイオニアは、量感豊かな重低音を再生するサブウーファー3モデルを6月より発売する。

    先頭 << 前 < 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 …400 …410 ・・・> 次 >> 末尾
Page 394 of 1,477