自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(396 ページ目)

[car audio newcomer]ホンダ オデッセイ by custom&car Audio PARADA 後編…今後はDSPアンプのグレードアップも 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ホンダ オデッセイ by custom&car Audio PARADA 後編…今後はDSPアンプのグレードアップも

はじめてプロショップでスピーカー交換やDSPアンプのインストールを実施して山本さん。ショップに行くことも多くなり、調整で音の進化を実践中。オーディオ仲間も増えて福井県のcustom&car Audio PARADAで更なるシステムアップを検討中だ。

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット 2DIN機のトレンド その1 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]メインユニット 2DIN機のトレンド その1

カーオーディオ愛好家の方々に向けて、製品選びの“勘どころ”をさまざま紹介している当コーナー。現在は「メインユニット」をテーマにお贈りしている。前回までは「1DINメインユニット」のトレンド解説をお届けしてきた。

パイオニア、道路交通情報サービスの実証実験にプローブ情報を提供 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、道路交通情報サービスの実証実験にプローブ情報を提供

パイオニアは、道路交通情報通信システムセンター(VICSセンター)と日本道路交通情報センター(JARTIC)が、2020年4月から9月まで関東1都6県で行う「プローブ情報を活用した道路交通情報サービス」の実証実験にプローブ情報を提供する。

ホンダ シビックタイプR 改良新型、スマホアプリで走行データの表示や分析が可能に…米国仕様に「LogR」 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビックタイプR 改良新型、スマホアプリで走行データの表示や分析が可能に…米国仕様に「LogR」

◆パフォーマンスモニターにサーキット走行に必要な情報を表示
◆「運転の滑らかさ」に関するスコアを算出
◆アプリは今春ダウンロードできるようになる予定

DIATONE の音は“クルマ好き”の耳にどう響くのか Part 1…大阪オートメッセ2020会場で検証 画像
自動車 テクノロジー

DIATONE の音は“クルマ好き”の耳にどう響くのか Part 1…大阪オートメッセ2020会場で検証

『第24回 大阪オートメッセ2020』が盛大に開催された(2月14日~16日@インテックス大阪)。国産実力カーオーディオブランド“DIATONE”はそこに、今回も2台のデモカーを持ち込んだ。さてその音は、“クルマ好き”たちの耳にどう響いたのだろうか…。

[カーオーディオ・インストレーション]ツイーターをAピラーに装着することの利点 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]ツイーターをAピラーに装着することの利点

カーオーディオ製品の性能を十分に引き出せるか否かは、「取り付けの出来」、これが大きく効いてくる。当コーナーではそのポイントを紹介している。現在は「ツイーター」のインストールに関する解説をお届けしている。

昭文社、業務用カーナビ向けに「巡回ルート探索API」を提供 最大200地点に対応 画像
自動車 テクノロジー

昭文社、業務用カーナビ向けに「巡回ルート探索API」を提供 最大200地点に対応

昭文社は、カーナビSDKパッケージ「業務用カーナビ Ver4.5」に、最大200地点に対応する巡回ルート探索APIを追加し、2月26日よりリリースした。

日立市MaaS実証実験の相乗りタクシー、ナビタイムの「相乗り考慮巡回検索API」を活用 画像
自動車 テクノロジー

日立市MaaS実証実験の相乗りタクシー、ナビタイムの「相乗り考慮巡回検索API」を活用

みちのりホールディングスとナビタイムジャパンは、日立市新モビリティ協議会が運営するMaaS実証実験で運行中の相乗りタクシーサービスにて、2月25日より「相乗り考慮巡回検索API」を活用した配車を実施している。

ポールスター、コンセプトカーを発表へ…グーグルの次世代HMI搭載 画像
自動車 テクノロジー

ポールスター、コンセプトカーを発表へ…グーグルの次世代HMI搭載

ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスター(Polestar)は2月24日、新たなコンセプトカーを2月25日(日本時間2月26日未明)に初公開するとツイッターで発表した。

Yahoo!カーナビが、駐車場予約サービス『akippa』との連携をスタート…うろつき抑制 画像
自動車 テクノロジー

Yahoo!カーナビが、駐車場予約サービス『akippa』との連携をスタート…うろつき抑制

無料で利用できるカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、2月15日より駐車場予約サービスで「akippa」との連携を開始した。これにより、渋滞の要因とされる駐車場を探して走り回る、いわゆる“うろつき交通”の減少につなげていく。

    先頭 << 前 < 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 …400 …410 ・・・> 次 >> 末尾
Page 396 of 1,465