自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(35 ページ目)

ナビタイム、画像認識AIで乗り間違いを防止…訪日客向けナビアプリに新機能 画像
プレミアム

ナビタイム、画像認識AIで乗り間違いを防止…訪日客向けナビアプリに新機能

ナビタイムジャパンは、訪日外国人観光客向けナビゲーションアプリ「Japan Travel by NAVITIME」に新機能を追加した。

新型アウディ『A5』の車内でU-NEXTが見れる、アプリ提供開始 画像
自動車 ニューモデル

新型アウディ『A5』の車内でU-NEXTが見れる、アプリ提供開始

動画配信サービス「U-NEXT」を運営するU-NEXTは、フォルクスワーゲングループ各ブランドのコネクテッドカーに導入されるアプリストア「Harman Ignite Store」において、U-NEXTアプリの提供を開始した。

ハイエースの音質革命!プロが教えるスピーカー交換だけじゃない劇的サウンドアップ法[car audio newcomer]トヨタ ハイエース(堀江泰彦さん)by アークライド 前編 画像
自動車 テクノロジー

ハイエースの音質革命!プロが教えるスピーカー交換だけじゃない劇的サウンドアップ法[car audio newcomer]トヨタ ハイエース(堀江泰彦さん)by アークライド 前編

トヨタ『ハイエース』の純正サウンドが不満でスピーカー交換を実施した堀江さん。しかし、さらなる音質アップを目指して千葉県のアークライドに向かい既存のスピーカーのポテンシャルを引き出すためのシステムアップを実施。同時に内装のカスタム処理もスタートさせる。

デンソー、カーナビ連携アプリ「NaviCon」を譲渡…4月からミックウェアが運営へ 画像
プレミアム

デンソー、カーナビ連携アプリ「NaviCon」を譲渡…4月からミックウェアが運営へ

ミックウェアは、デンソーが保有するカーナビ連携アプリ「NaviCon(ナビコン)/NaviBridge(ナビブリッジ)」(以下「NaviCon」)を譲り受けたと発表した。

迷ったらこれ! カーライフが充実する高コスパなカーオーディオを愛車に搭載してみた 画像
自動車 テクノロジー

迷ったらこれ! カーライフが充実する高コスパなカーオーディオを愛車に搭載してみた

愛車乗り換えを機に新たなオーディオシステムの搭載を計画。そこで現在販売されているカーオーディオ製品を色々と眺めてみた。今回は“満足度が高くてコスパが良い”ことをコンセプトに製品をチョイスしていくことにする。

ディスプレイオーディオでも高音質に! 6万円でできるカーオーディオ革命[音を良くするコツをプロが指南] 画像
自動車 テクノロジー

ディスプレイオーディオでも高音質に! 6万円でできるカーオーディオ革命[音を良くするコツをプロが指南]

運転中に音楽を聴いているドライバーは多くいる。当連載はそういった方々に向けて、カーオーディオシステムのアップグレード法を紹介している。ただし、方法は1つではない。そのいろいろを、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊いて公開している。

「モニターレスメインユニット」が熱い! カロッツェリア&ケンウッド最新モデル、おすすめはコレ[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編] 画像
自動車 テクノロジー

「モニターレスメインユニット」が熱い! カロッツェリア&ケンウッド最新モデル、おすすめはコレ[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]

カーオーディオシステムのアップグレードを実行しようと思ったときに役に立つ、音響機材の選択法を全方位的に解説している当コーナー。現在は「メインユニット」のチョイスの“キモ”を説明している。今回は「モニターレスメインユニット」の最新情報を解説していく。

「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化[Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編] 画像
自動車 テクノロジー

「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化[Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編]

普段使いできるオーディオカーとしてベテランユーザーの藤原さんが静岡県のレジェーラと共にコーディネートしたメルセデスAMG『A35』。フロント3ウェイの投入に加えて、ステージの広さを重視したツイーターインストールで狙ったサウンドを引き出した。

カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ

2月6~9日に開催された大阪オートメッセ2025にパイオニアが出展。昨年モデルチェンジを果たした新スピーカーであるVシリーズ、Cシリーズを中心に、カーナビ、ディスプレイオーディオ、サブウーファーなどを幅広くアピールする興味深い展示を行った。

あなたのカーオーディオ、まだ本気じゃない? 理想の超低音を実現するサブウーファーの極意【低音強化のススメ】 画像
自動車 テクノロジー

あなたのカーオーディオ、まだ本気じゃない? 理想の超低音を実現するサブウーファーの極意【低音強化のススメ】

カーオーディオシステムを本格化させようとするときには、超低音再生の専用スピーカーである「サブウーファー」も組み込まれる場合が多い。ドアに取り付けられるスピーカーでは口径的な問題により超低音までのスムーズな再生をし難いからだ。

    先頭 << 前 < 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 35 of 1,477