自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,353 ページ目)

イクリプスカーオーディオ、2005年春モデル5機種を発表 画像
自動車 テクノロジー

イクリプスカーオーディオ、2005年春モデル5機種を発表

富士通テンは、カーAV&ナビゲーションシステムECLIPSE(イクリプス)の2005年春モデルとして、「高級かつシンプル」をキーワードにした新デザインの2DINカーオーディオ『E3305CMT』を含むカーオーディオ5機種を発表した。4月1日から発売する。

【3GSM】クルマでインターネット…トラベルテイナー 画像
自動車 テクノロジー

【3GSM】クルマでインターネット…トラベルテイナー

フランスのカンヌでは14日から17日まで、携帯電話事業者による展示会「3GSM World Congress」が開催された。

【神尾寿のアンプラグドWeek】春商戦エントリーモデルの“売り”と“買い” 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグドWeek】春商戦エントリーモデルの“売り”と“買い”

携帯電話ならではなのが、3月下旬から4月上旬の春商戦、通称「桜商戦」だ。エントリーユーザーが大量に動く時期であり、キャリアにとってこの商戦の重要性は高い。今年も各キャリアの「春商戦モデル」が発表された。

キャデラック、サテライトナビゲーション搭載 画像
自動車 テクノロジー

キャデラック、サテライトナビゲーション搭載

今月からキャデラックは「XMナブトラフィックシステム」を標準装備に加える。XMサテライトラジオを使ったリアルタイム道路交通情報サービスで、まず『CTS』に提供される。ただし標準装備となるのは、DVDナビゲーションシステムを備えた車両のみ。

ソニーからXYZにもベストマッチ、マルチDVDレシーバー登場 画像
自動車 テクノロジー

ソニーからXYZにもベストマッチ、マルチDVDレシーバー登場

ソニーは、マルチDVDフォーマット再生可能のDVDレシーバー『MEX-R1』を発表、3月上旬から発売を開始する。

【ストラーダ HDS930長期リポート その4】D2端子装備でデジタル化の準備もOK 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS930長期リポート その4】D2端子装備でデジタル化の準備もOK

パナソニック『ストラーダ』シリーズのハイエンドモデル「F-CLASS」には、ライバルにはない、ストラーダだけの機能を備えている。それが地上デジタル放送用の外部チューナー接続を視野に入れたD2映像入力端子の装備だ。

【ストラーダ HDS930長期リポート その3】デザインにもこだわりを見せる 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HDS930長期リポート その3】デザインにもこだわりを見せる

ストラーダ『HDS930』は、パナソニック・オートモーティブズ・システムズ社(PAS社)が、市販モデルとしては初めてラインナップした2DINモデルだ。2DIN-AVNといえば「表面の大部分を液晶パネルが占める」という姿をすぐに思い浮かべる。

運転中にリンゴをかじろうとしたら罰金!? 画像
自動車 テクノロジー

運転中にリンゴをかじろうとしたら罰金!?

イギリスで、23歳の女性が、右手にリンゴを持ったまま左手だけで運転をしていたために、60ポンド(1万2000円)の罰金を払うはめになった。

【日産カーウイングス】ユーザーの声を早速フィードバック 画像
自動車 テクノロジー

【日産カーウイングス】ユーザーの声を早速フィードバック

日産自動車は、同社のテレマティクスサービス『カーウイングス』の会員向けWebサイトで提供しているドライブ計画のページの一部改良を行い、その使い勝手を向上させた。今月1日から改良済みサービスの提供を開始している。

クラリオン/アゼスト シリーズ2005年春モデル20機種を発表 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン/アゼスト シリーズ2005年春モデル20機種を発表

クラリオンは、アゼストシリーズの2005年AVモデルラインアップ第一弾として、多彩なデジタルメディアに対応する1DINセンターユニット、スピーカーの「プラズマフィールド」シリーズ、「サウンドリフレクト」シリーズなど計20機種を2月中旬から順次発売すると発表した。