パイオニア/カロッツェリアは、自社のコンセプトである『AVファウンデーション』を前面に押し出した展開。商品別にデモカーを用意し、実機の展示もカーAVにふさわしい組み合わせで実際に触れるように用意がされていた。
アルパインは東京オートサロンの会場で、iPod専用アダプター『KCA-420i』と組み合わせることで、iPodをコントロールできるヘッドユニット4機種を展示している。すべてのモデルがディスプレーされており、実際にその操作感を確かめることができる。
三洋電機は昨年より北米市場に、ポータブル一体型DVDナビを投入した。しかし思うような販売実績を残すことはできなかった。そこで、三洋が今年のモデル『NV-E7500』で目指すのは1000ドルも可能な価格展開だ。
アルパインは、手軽に純正スピーカーと交換装着できる本格的な車載用エントリーカスタムスピーカーの新シリーズを2月上旬から発売する。
アルパインは、『iPod』対応CDヘッドユニットにiPodを接続、充電、メディアブラウジングを可能にするiPod専用インターフェイスアダプター『KCA-420i』を発売すると発表した。
アルパインは、『iPod』の高音質再生や集中操作が可能な新型CDヘッドユニットシリーズ5モデルを2月上旬から3月下旬にかけて発売すると発表した。
北米市場で好調な販売実績を残しているパイオニアのカーナビは、その勢いをさらに伸ばすべく新たにAVNモデルを投入。従来からのモデルも地図データなどの更新を行い、全2モデル構成で、北米市場での主導権を握りたい考えだ。
道路交通法が改正され、クルマを運転しながらの携帯電話の使用が制限された。カー用品チェーン店を運営するオートバックスセブンでは、11月29日から12月2日にかけてハンズフリーシステム及び運転中の携帯電話の使用に関する実態調査を実施した。
日産車の純正カーオーディオに『iPod』を接続できる!! アップルは11日、サンフランシスコで開催されたマックワールドエクスポにおいて、純正カーオーディオとiPodとの統合システムをリリースするために、自動車メーカーとの協力を発表した。
ADSL接続事業者のイー・アクセスが、携帯電話事業参入の概要を発表。あわせて携帯電話事業専任の企画会社イー・モバイル設立の発表を行った。会長兼CEOの千本倖生氏は、「携帯電話の料金が今の半分程度になっても不思議ではない」と強調。