自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,335 ページ目)

【ケンウッドHDDスマートNavi】スマートでフレンドリー 画像
自動車 テクノロジー

【ケンウッドHDDスマートNavi】スマートでフレンドリー

カーナビ初のiPod連携モデルというトピックに目を奪われてしまいがちだが、ケンウッド『HDM-555』はカーナビの機能としても他モデルにはない面白さがある。それは「カーナビのビギナーに目を向けた、ビギナーにとてもやさしいモデル」ということ。

【ケンウッドHDDスマートNavi】Windows Automotive採用で一新 画像
自動車 テクノロジー

【ケンウッドHDDスマートNavi】Windows Automotive採用で一新

ケンウッド『HDM-555』はiPod連携を実現した初のカーナビゲーションだが、実はトピックスはそれだけに留まらない。OSには『Windows Automotive 4.2』を採用し、同社製品としては久々のプラットフォーム一新を遂げたこともトピックのひとつだ。

【ケンウッドHDDスマートNavi】初の iPod 連携カーナビ 画像
自動車 テクノロジー

【ケンウッドHDDスマートNavi】初の iPod 連携カーナビ

この春のカーオーディオのトピックといえば「iPod連携」だが、ついにカーナビゲーションにも初のiPod連携を掲げるモデルが登場した。それがケンウッド『HDM-555』だ。「HDDスマートNavi」という愛称もついている。希望小売価格は税込み22万500円。

カーナビで重視するのは価格---クラリオン調査 画像
自動車 テクノロジー

カーナビで重視するのは価格---クラリオン調査

カーナビで重視するのは価格……。クラリオンによるカーオーディオ・カーナビゲーションのホームページアンケートで明らかになった。カーナビを購入する際の選択基準では、1位が「価格」で22.1%、2位が「地図の見やすさ」で17.1%だった。

価格を重視、注目は携帯オーディオとの接続---クラリオン調査 画像
自動車 テクノロジー

価格を重視、注目は携帯オーディオとの接続---クラリオン調査

クラリオンは2004年度のカーオーディオ・カーナビゲーション資料集をまとめた。この結果、市販品のカーオーディオを購入する際の選択基準で最も重視するのは「価格」だった。同社のホームページでのアンケートで明らかになった。

カーナビ人気、今後は純正---クラリオン調査 画像
自動車 テクノロジー

カーナビ人気、今後は純正---クラリオン調査

クラリオンは、2004年度のカーオーディオ・カーナビゲーションシステム資料集をまとめて発表した。それによるとカーナビの国内出荷台数は、同20.2%増の351万台と大幅に増加した。純正市場の大幅拡大や処理速度の速いHDDタイプの普及が牽引材料だった。

オーディオ不振---クラリオン調査 画像
自動車 テクノロジー

オーディオ不振---クラリオン調査

クラリオンは、2004年度のカーオーディオ・カーナビゲーションシステム資料集をまとめて発表した。カーオーディオの国内出荷台数は、カーナビとの一体化の進行や純正品の比率増加などから、前年度比6.0%減の752万台と4年連続で減少した。

iPod で聞くカタログ、メルセデスベンツから 画像
自動車 テクノロジー

iPod で聞くカタログ、メルセデスベンツから

メルセデスベンツUSAでは、ニューヨークオートショー(ニューヨークモーターショー)で発表した、アップル『iPod』にダウンロードできるカタログ=オーディオブックを、アップル社の音楽配信ネットサービス「iTunes」で販売し始めた。

【ストラーダ DV255 長期リポート その4】SDカードでエンタメバンクを楽しむ 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ DV255 長期リポート その4】SDカードでエンタメバンクを楽しむ

パナソニック・ストラーダシリーズのカーナビには、ブリッジメディアとして使うSDカード用のスロットが装備されている。『DV255』からは写真(JPEG)や動画(MPEG4)にも対応するエンターテイメントバンク機能が新たに採用された。

【ストラーダ DV255 長期リポート その3】SALAS装備で立体駐車場に強く 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ DV255 長期リポート その3】SALAS装備で立体駐車場に強く

パナソニック・ストラーダシリーズのカーナビは測位性能の高さも特長のひとつだ。『DV255』は3Dジャイロをフル活用し、GPS衛星からの電波が届かない場面でも自車位置を特定する演算形式「SALAS」(サラス)を採用。その性能をさらに向上させている。