自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,336 ページ目)

【ストラーダ DV255 長期リポート その2】格段に見やすくなった地図画面 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ DV255 長期リポート その2】格段に見やすくなった地図画面

2004年10月に発売されたパナソニック・ストラーダ『DV255』は、同年春に発売されたHDDナビ『HS400』で採用された数々の機能を継承している。エンターテイメント機能に目が向きがちだが、ナビとしての機能もブラッシュアップされている。

【ストラーダ DV255 長期リポート その1】モデルチェンジで魅力をアップ 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ DV255 長期リポート その1】モデルチェンジで魅力をアップ

2004年10月に発売された『DV155/DV255』は、DV150/DV250のモデルチェンジ版にあたる機種だ。2004年4月に発売されたHDDナビ『HS400』から採用された各種機能を取り入れ、その魅力をさらに向上させたことを特長としている。

iPod 対応のカーステレオ用送信機、フォーカルポイントから新型 画像
自動車 テクノロジー

iPod 対応のカーステレオ用送信機、フォーカルポイントから新型

フォーカルポイントコンピュータは、アップル『iPod』対応の車載用FMデジタル送信機『TransPod デジタル 2』を4月上旬に発売する。FMカーステレオにより、ワイヤレスでiPod内の収録曲を聴くことができる。

iPod miniからカーラジオにFM波を飛ばす 画像
自動車 テクノロジー

iPod miniからカーラジオにFM波を飛ばす

ブライトンネットは、アップル『iPod mini』に収納している音楽をFMラジオを通して自宅や車内で楽める製品『B-AUDIO FM トランスミッタ for iPod mini』(BI-FM)を30日に発売する。価格は4980円。

車上ねらいの被害品第1位にカーナビ 画像
自動車 テクノロジー

車上ねらいの被害品第1位にカーナビ

日本損害保険協会は25日「保険データによる自動車盗難実態調査」の結果を公表した。それによると、車上狙いの被害品で最も多かったのはカーナビで、前年1位のオーディオを抜いてトップになった。

パナソニックが中国のカーナビ市場へ参入 画像
自動車 テクノロジー

パナソニックが中国のカーナビ市場へ参入

松下電器産業のパナソニック・オートモーティブシステムズは、中国市場向けにカーナビゲーションシステム『CN-D100H』を発売すると発表した。同社が中国でカーナビを発売するのは初めて。

【緊急取材 ホンダ二輪ナビ】道案内を行う…ナビの本質に特化 画像
自動車 テクノロジー

【緊急取材 ホンダ二輪ナビ】道案内を行う…ナビの本質に特化

バイク用ナビの画面サイズは3.8インチ。操作はタッチパネルがメインとなるが、目的地をセットした後は極力触らなくて済むようになっている。音声案内はイヤホンを介して行う。バイクを安全に運転させるための工夫はいろいろとなされている。

【緊急取材 ホンダ二輪ナビ】振動に強いナビをつくりあげた 画像
自動車 テクノロジー

【緊急取材 ホンダ二輪ナビ】振動に強いナビをつくりあげた

ホンダアクセスが4月下旬から発売する日本初の二輪車用ナビゲーションシステム。クルマ用のナビゲーションとはどういう部分が異なるのだろうか。開発担当者は「最大の違いは振動に弱い駆動系の部品を一切持っていないことです」と説明する。

ハギワラから iPod 用スピーカー、iPod shuffleにも対応 画像
自動車 テクノロジー

ハギワラから iPod 用スピーカー、iPod shuffleにも対応

ハギワラシスコムは、『iPod』シリーズ用の小型スピーカー『ポータブルスピーカー for iPod』を3月18日に発売する。対応機種は、iPod(第3世代以降)、iPod mini、iPod Photo、iPod shuffle。価格はオープンで、実売予想価格は2980円。

【CeBIT2005】インテルの車載PC 画像
自動車 テクノロジー

【CeBIT2005】インテルの車載PC

独インテル社は、ドイツのハノーバーで開催される国際見本市CeBITで、車載PCのプロトタイプを『MINI』(ミニ)に搭載して展示した。この車載PCは、「Pentium M」プロセッサーを搭載したもので、携帯電話の3G/GSMネットワークやWi-Fiによって通信可能。