自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,140 ページ目)

【カーナビガイド '09】4GBデータ&ジャイロ搭載で高機能を追求した新ストラーダポケット 画像
自動車 テクノロジー

【カーナビガイド '09】4GBデータ&ジャイロ搭載で高機能を追求した新ストラーダポケット

パナソニック『ストラーダポケット』が約1年半ぶりにモデルチェンジ。横133mm × 縦89mmという文字通りポケットサイズの筐体デザインは一見すると前モデルに似るが、新モデルでは日本製に変更し、ハードウェアも日本専用モデルとして設計し直された。

STマイクロ、カーナビ機能を向上する1軸/2軸MEMSジャイロ・センサを開発 画像
自動車 テクノロジー

STマイクロ、カーナビ機能を向上する1軸/2軸MEMSジャイロ・センサを開発

STマイクロエレクトロニクスは、1軸/2軸MEMSジャイロ・センサの新ファミリを発表した。

京都の通り名に対応した位置情報サービス…沖電気などが開始 画像
自動車 テクノロジー

京都の通り名に対応した位置情報サービス…沖電気などが開始

沖電気工業、ロケージングとANNAI LLCは、京都の観光情報サービス事業者向けに、京都の通り名をテキスト文書から抽出して、その通り名に対応する位置情報を自動付与するサービスを共同開発した。

ケータイの地点情報をカーナビへ自動転送…インクリメントP 画像
自動車 テクノロジー

ケータイの地点情報をカーナビへ自動転送…インクリメントP

インクリメントPは、NTTドコモ向け地図情報サイト「iMapFan地図ナビ交通」で「フォトリモ@ナビ」への対応を開始した。対応端末第1弾は、NTTドコモの夏モデル、docomo PRIMEシリーズ『SH-06A』。

【神尾寿のアンプラグド 特別編】TomTom参入でカーナビ市場に激震!? 新型 iPhone の衝撃 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド 特別編】TomTom参入でカーナビ市場に激震!? 新型 iPhone の衝撃

6月8日(現地時間)、米国・サンフランシスコでAppleの開発者向けイベント Worldwide Developers Conference 2009(WWDC 2009)にて、新型iPhoneとなる『iPhone 3G S』と、最新のiPhone 3G / iPod Touch用OSである『iPhone OS 3.0』を発表した。

ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした GIS 発売 日立ソフト 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした GIS 発売 日立ソフト

日立ソフトは10日、組立型地理情報システム(GIS)「ジオメーションリミックス」に、ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした製品『ジオメーションリミックス×ゼンリン広域地図バンドル版』を8月3日から提供開始する。

ドコモ SH-04A のタッチパネルで全力案内!アプリの利用が可能に 画像
自動車 テクノロジー

ドコモ SH-04A のタッチパネルで全力案内!アプリの利用が可能に

ユビークリンクの提供する携帯電話総合ナビ「全力案内!」がシャープ製『SH-04A』(NTTドコモ)のタッチパネルオペレーションに対応。指での操作を考慮した独自UIを採用しており、キー入力に頼らずとも全ての機能が利用可能となっている。横画面の表示にも対応する。

「全力案内!」のPCサイト地図でプローブ交通情報の表示が可能に 画像
自動車 テクノロジー

「全力案内!」のPCサイト地図でプローブ交通情報の表示が可能に

ユビークリンクが提供するケータイ総合ナビサービス「全力案内!」のPCサイトがバージョンアップし、プローブ交通情報を加味した「UTIS交通情報」の表示が可能になった。

ゲリラ豪雨など災害情報を携帯やカーナビで伝える…iフォーマットフォーラム 画像
自動車 テクノロジー

ゲリラ豪雨など災害情報を携帯やカーナビで伝える…iフォーマットフォーラム

カーナビゲーションシステム主要メーカー、自動車メーカー、その他関連業界各社で構成するiフォーマットフォーラムは9日、屋外を移動中の歩行者・自動車などに対する迅速な災害・防災情報の提供手法に関する研究を開始したと発表した。

アップル iPhone 3G S を発表…コンパス内蔵、Maps対応 画像
自動車 テクノロジー

アップル iPhone 3G S を発表…コンパス内蔵、Maps対応

アップルは8日、新型『iPhone』 (アイフォーン)の「iPhone 3G S」を発表した。「これまでで最も速く、パワフルなiPhoneとなる」と、アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べる。