自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,150 ページ目)

日野、ひのこんぱすの省燃費運転支援機能などを強化 画像
自動車 テクノロジー

日野、ひのこんぱすの省燃費運転支援機能などを強化

日野自動車は、テレマティクス商品の『ひのこんぱす』で、省燃費運転支援情報をリアルタイムにドライバーに伝えるなどの新たな機能を追加した。

テーマは“自動車の通信”…国際自動車通信技術展 6月30日-7月2日 画像
自動車 テクノロジー

テーマは“自動車の通信”…国際自動車通信技術展 6月30日-7月2日

国際自動車通信技術展実行委員会(委員長:伊藤知日刊自動車新聞社代表取締役社長)は、千葉市・幕張メッセにおいて第1回国際自動車通信技術展を開催することを明らかにした。会期は2009年 6月30日(火)から7月2日(木)の3日間。

【PND/ケータイナビ比較 その4】リアルタイム情報に強いのはケータイナビ 画像
自動車 テクノロジー

【PND/ケータイナビ比較 その4】リアルタイム情報に強いのはケータイナビ

PNDのゴリラと、ケータイナビのナビークル。実際の操作感はどうなのだろうか? いくつかの目的地を選び、両機とも同じタイミングでルートの設定をさせてみた。ベンチマークとしたのは日産のディーラーオプションのフルナビ(ゴリラと同じ三洋製)だ。

アイシン高丘、高級スピーカーが音響専門誌の賞を受賞 画像
自動車 テクノロジー

アイシン高丘、高級スピーカーが音響専門誌の賞を受賞

アイシン高丘は、最高級スピーカーシリーズ「FCシリーズ」の売上拡大をめざし4年間かけて開発してきた『FC3100』(2ウェイ小型ブックシェルフタイプ)が音響専門誌の賞を受賞したと発表した。

神戸自立移動支援プロジェクト---ナビタイムジャパン、KDDIなど実証実験に参加 画像
自動車 テクノロジー

神戸自立移動支援プロジェクト---ナビタイムジャパン、KDDIなど実証実験に参加

ナビタイムジャパン、KDDI、KDDI研究所は「神戸自律移動支援プロジェクト」の2008年度実証実験に参画すると発表した。

【全力案内!インプレ】プローブ&ケータイナビとしての着実な進化…神尾寿 画像
自動車 テクノロジー

【全力案内!インプレ】プローブ&ケータイナビとしての着実な進化…神尾寿

ユビークリンクの「全力案内!」は、強豪ひしめくケータイナビの世界に、“独自のプローブシステム”を武器に殴り込みをかけた個性派ナビだ。今年夏の試乗テストから、どれだけ進化したのか。改めて試乗レポートしたい。

ETCの利用状況…12月11日現在 画像
自動車 テクノロジー

ETCの利用状況…12月11日現在

国土交通省道路局は、5日から11日現在のETCの利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は、75.9%。また、平日の利用率は77.3%で、土休日の利用率は71.8%となった。

【PND/ケータイナビ比較 その3】ケータイナビは大きな進化を遂げた 画像
自動車 テクノロジー

【PND/ケータイナビ比較 その3】ケータイナビは大きな進化を遂げた

フルナビを製造する日本メーカーも本格参入したことで、売り上げが急増しているPNDだが、手軽にナビを使うということで忘れてはいけないのが携帯電話用のナビアプリ。普段使っているケータイを“優秀なナビ”へと変えてしまう。

富士通テン、企業向けカーナビ専用アプリケーションを発売 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、企業向けカーナビ専用アプリケーションを発売

富士通テンは、ナビゲーションシステム『AVN Lite』の企業向けモデル『AVN118MCO』用のアプリケーション「らくらく巡回支援ツール」を2009年1月から発売すると発表した。

富士通テン、AVN Liteの企業向けモデルを開発 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、AVN Liteの企業向けモデルを開発

富士通テンは、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE」ブランドからAVN Liteの企業向けモデル「AVN118MCO」を2009年1月上旬から発売すると発表した。