自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,148 ページ目)

「プローブを活かしつつマルチプラットフォーム展開で認知向上を目指す」…全力案内!開発者 画像
自動車 テクノロジー

「プローブを活かしつつマルチプラットフォーム展開で認知向上を目指す」…全力案内!開発者

2008年秋、プローブを武器にケータイナビサービスへ参入したユビークリンク「全力案内!」。以降、矢継ぎ早の機能拡張とiPhoneをはじめとするマルチプラットフォーム展開でサービスの地盤を固めてきた。

ETC障害---瀬戸中央道の通行止流出 12月29日 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---瀬戸中央道の通行止流出 12月29日

本州四国連絡高速道路(JB本四高速)は1月6日、2008年12月29日に瀬戸中央自動車道の通行止めにともない高速道から流出・再流入したETCユーザーに、途中流出割引が適用されなかったと発表した。

東芝、デジタルオーディオに適した汎用マイコンを開発 画像
自動車 テクノロジー

東芝、デジタルオーディオに適した汎用マイコンを開発

東芝は、ARM社の組み込み向け32ビットRISC CPU「Cortex-M3」コアを搭載し、144MHz動作を実現した、デジタルオーディオ機器制御に適した汎用マイコン「TMPM320C1DFG」を製品化し3月下旬からサンプル出荷すると発表した。7月から量産開始する。

【CES 09】ケンウッド、AV一体型カーナビなどを展示 画像
自動車 テクノロジー

【CES 09】ケンウッド、AV一体型カーナビなどを展示

ケンウッドは、1月8日から11日までアメリカ・ラスベガスで開催されるエレクトロニクス・ショーの「2009 International CES」に出展すると発表。カーナビは最上位機種をはじめ、合計4機種のラインナップを展示する。

【CES 09】富士通テン、カーナビ2機種を北米市場に投入 画像
自動車 テクノロジー

【CES 09】富士通テン、カーナビ2機種を北米市場に投入

富士通テンは、北米市場向けECLIPSE(イクリプス)の新商品としてメモリーカーナビゲーションと2DINオーディオ一体型カーナビゲーションを開発。1月8 - 11日にラスベガスで開催される家電見本市の「2009インターナショナルCESラスベガス」に出展する。

NTT-ATとパイオニア、フルHD動画配信サービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

NTT-ATとパイオニア、フルHD動画配信サービスを開始

NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)とパイオニアは、ブロードバンドを利用してフルHD動画を配信するASPサービス『MallVision』を、8日から提供開始すると発表した。

カーナビを注視して信号を見落とし、衝突 画像
自動車 テクノロジー

カーナビを注視して信号を見落とし、衝突

2日午前、栃木県栃木市内の市道で、交差点を進行していた乗用車同士が出会い頭に衝突。被衝突側のクルマは対向車線側に押し出され、スピンしながら対向してきた原付バイクとも衝突した。この事故で原付バイクを運転していた女性が死亡している。

【カーエレ09】CETECOM、国際認証サービスを紹介…無線機器 画像
自動車 テクノロジー

【カーエレ09】CETECOM、国際認証サービスを紹介…無線機器

CETECOMジャパンは、第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN、28 - 30日、東京ビッグサイト)で、国際認証サービスをはじめ、自動車搭載の無線機器に関する同社のサービスラインナップを紹介し、新しいワンストップ試験および認証サービスを紹介する。

【カーエレ09】アックス、次世代車載用OSを展示 画像
自動車 テクノロジー

【カーエレ09】アックス、次世代車載用OSを展示

技術開発、コンサルタントのAXE(アックス)は、第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN、28 - 30日、東京ビッグサイト)に、次世代車載用OS『AXE-AUTOSAR』や、POSIX 準拠RTOS『絹』、GUI 環境『式神』を出展する。

【カーエレ09】MOST50とMOST150のマルチメディアデモを出展 画像
自動車 テクノロジー

【カーエレ09】MOST50とMOST150のマルチメディアデモを出展

車載マルチメディアネットワーク(MOST)の標準化団体、MOSTコーポレーションは、第1回国際カーエレクトロニクス技術展(カーエレJAPAN、28 - 30日、東京ビッグサイト)に車載ネットワーク「MOST50」と「MOST150」のデモを出展する。