自動車 テクノロジーニュース記事一覧(812 ページ目)

ひたちBRT、自動運転バスの実証実験開始へ…路側センサーや遠隔監視装置を活用 画像
自動車 テクノロジー

ひたちBRT、自動運転バスの実証実験開始へ…路側センサーや遠隔監視装置を活用

路側センサーや遠隔監視装置を活用した自動運転バスの実証実験が、2020年10月上旬から2021年3月上旬まで、一般路線バスひたちBRT(茨城県日立市)で実施される。

マツダ、キッズデザイン賞を7年連続受賞---居眠り・わき見を見張るドライバーモニタリング 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、キッズデザイン賞を7年連続受賞---居眠り・わき見を見張るドライバーモニタリング

マツダは9月23日「危険な居眠り・わき見運転を見張るドライバー・モニタリング」で、第14回キッズデザイン賞を受賞したと発表した。マツダの受賞は7年連続。

AIによる忘れ物検知---中部国際空港で自動運転の実証実験 あいおいニッセイ同和 画像
自動車 テクノロジー

AIによる忘れ物検知---中部国際空港で自動運転の実証実験 あいおいニッセイ同和

あいおいニッセイ同和損害保険は9月18日、愛知県が「2020年度自動運転社会実装プロジェクト推進事業」の一環として中部国際空港(セントレア)で実施する、自動運転の社会実装を見据えた実証実験に参画すると発表した。

三菱 エクリプスクロス、スマホアプリでサービス予約が可能に…米国 画像
自動車 テクノロジー

三菱 エクリプスクロス、スマホアプリでサービス予約が可能に…米国

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は9月16日、コネクテッドカー技術によって、顧客体験を向上させる取り組みを加速すると発表した。

公道で自動運転配送ロボットの実証実験を実施へ 東京都内 画像
自動車 テクノロジー

公道で自動運転配送ロボットの実証実験を実施へ 東京都内

ZMPは9月17日、日本郵便が無人宅配ロボ「デリロ」を使って全国で初めて配送ロボットによる公道走行実証実験を実施すると発表した。

AI乗合タクシーとカーシェアの実証実験、NTTドコモが実施へ 茨城県大子町 画像
自動車 テクノロジー

AI乗合タクシーとカーシェアの実証実験、NTTドコモが実施へ 茨城県大子町

NTTドコモは9月17日、茨城県大子町、茨城日産自動車とともに2020年10月1日~2021年9月30日まで、AI(人工知能)を活用した乗合タクシー「AI乗合タクシー」とカーシェアリングを組み合わせた実証実験を茨城県大子町で実施すると発表した。

「交通事故多発交差点マップ」を更新…大阪市難波交差点がワースト 画像
自動車 テクノロジー

「交通事故多発交差点マップ」を更新…大阪市難波交差点がワースト

日本損害保険協会は、人身事故の半数以上を占める交差点・交差点付近での交通事故の防止・軽減を目的として、全国の地方新聞社の協力を得て、2019年データをもとに「全国交通事故多発交差点マップ」を更新し、17日に公表した。

[プロショップ訪問]30年以上のスキルで音楽性あふれるサウンド…シティロード福山 画像
自動車 テクノロジー

[プロショップ訪問]30年以上のスキルで音楽性あふれるサウンド…シティロード福山

広島JR福山東駅を降りて徒歩3分。山陽自動車道・福山東インターから南へ約1kmとアクセス良好な場所に居するシティロード福山(広島県福山市引野町5-15-24)をご紹介しよう。

自動運転車を使ったエデュテイメント 大阪・万博記念公園で10月23日から 画像
自動車 テクノロジー

自動運転車を使ったエデュテイメント 大阪・万博記念公園で10月23日から

万博記念公園(大阪府吹田市)で10月23日から、自動運転車両を活用した次世代型モビリティサービス実証「(仮称)EXPOオートライド&ガイド」が実施される。楽しみながら学べるエデュテイメント(エデュケーション+エンターテイメント)を移動体験型サービスとして提供する。

[カーオーディオの素朴な疑問]スピーカー編…カスタムフィットとは? 新連載 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]スピーカー編…カスタムフィットとは? 新連載

カーオーディオに興味を持ちつつも「なんとなく分かりづらい…」、そう感じているドライバーは少なくないようだ。そういった方々が抱いているであろう“素朴な疑問”を解説していく特集を開始する。まず今回は、「カスタムフィット」というワードに焦点を当ててみる。

    先頭 << 前 < 807 808 809 810 811 812 813 814 815 816 817 …820 …830 ・・・> 次 >> 末尾
Page 812 of 3,757