自動車 テクノロジーニュース記事一覧(807 ページ目)

低価格と高性能の両立を実現した2カメラドライブレコーダー「DVR3200」登場 画像
自動車 テクノロジー

低価格と高性能の両立を実現した2カメラドライブレコーダー「DVR3200」登場PR

前後2カメラモデルであることやWQHD画質(前方カメラ)を備えるなど注目ポイントの多いデータシステムの後方カメラ対応ドライブレコーダー「DVR3200」。後方カメラにもハイビジョン画質を備えるなど高い性能と価格のバランスに優れたモデルとなった。

[カーオーディオの素朴な疑問]パワーアンプ…ch数違いがあるのはなぜ? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]パワーアンプ…ch数違いがあるのはなぜ?

とかく“分かりにくい”と思われがちなカーオーディオ。当特集では、そこのところを打破すべく、特に初心者にとって理解しづらいと思われるポイントについて1つ1つ解説している。現在は「パワーアンプ」にまつわる“分かりにくさ”の解消を目指して展開している。

ZMP、高精細3D-LiDAR「RS-Ruby Lite」を発売…最大測定距離230m 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、高精細3D-LiDAR「RS-Ruby Lite」を発売…最大測定距離230m

ZMPは12月9日、RoboSense社製80レイヤー3D-LiDAR「RS-Ruby Lite」の販売を開始した。

ウーバー、自動運転部門を競合他社に売却へ…トヨタとの提携はどうなる? 画像
自動車 ビジネス

ウーバー、自動運転部門を競合他社に売却へ…トヨタとの提携はどうなる?

米国の自動運転技術企業のオーロラは12月7日、ライドシェアサービス最大手のウーバー(Uber)の自動運転開発部門、「ウーバー・アドバンスド・テクノロジー・グループ(ウーバーATG)」を買収すると発表した。

アウディ A8 シリーズ火災のおそれあり…エンジンルーム内ラバーシールの不具合でリコール 画像
自動車 テクノロジー

アウディ A8 シリーズ火災のおそれあり…エンジンルーム内ラバーシールの不具合でリコール

アウディジャパンは12月8日、アウディ『A8』など4車種について、エンジンルーム内ラバーシールに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

[システム構築学 総論]フルデジタルサウンドを楽しもう 画像
自動車 テクノロジー

[システム構築学 総論]フルデジタルサウンドを楽しもう

これからカーオーディオを始めてみたいと思っている方々に向けて、その参考にしていただこうとさまざまあるシステム構築法を1つ1つ紹介している当特集。今回は、世界で唯一無二のスペシャルなシステムにスポットを当て、その成り立ちやメリットを解説していく。

AV機器2台とリアカメラを自動切替、AVセレクターオート発売 データシステム 画像
自動車 テクノロジー

AV機器2台とリアカメラを自動切替、AVセレクターオート発売 データシステム

データシステムは、AV機器2台とリアカメラをオートで切り替えできる「AVセレクターオート AVS430 II」を発売した。

スバル×KDDI、通信を活用した「つながる安全」を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

スバル×KDDI、通信を活用した「つながる安全」を提供開始

SUBARU(スバル)とKDDIは通信を活用したパートナーシップを構築し、新型『レヴォーグ』を皮切りに、「つながる安全」を実現するコネクティッドサービスの提供を開始した。

ニッポンレンタカー、全営業所に低濃度オゾン発生装置を設置 空気中のウイルスを除去 画像
自動車 テクノロジー

ニッポンレンタカー、全営業所に低濃度オゾン発生装置を設置 空気中のウイルスを除去

ニッポンレンタカーは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大予防対策の一環として、12月7日より全国の営業所(空港カウンター等は除く)に、空気除菌効果のある「低濃度オゾン発生装置:エアネスII」を設置すると発表した。

【カーオーディオおすすめ8選×ブランドガイド】メインユニット&ナビ 選び方の勘どころ 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオおすすめ8選×ブランドガイド】メインユニット&ナビ 選び方の勘どころ

車の中で音楽を楽しもうとするときには、メインユニットもしくはAV一体型ナビが必要となる。音源を再生しかつコントロールを司る機器がなくては、カーオーディオ・システムは成り立たない。さて、問題は何を選ぶかだ。

    先頭 << 前 < 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 812 …810 …820 ・・・> 次 >> 末尾
Page 807 of 3,789