自動車 テクノロジーニュース記事一覧(817 ページ目)

ケンウッド、Apple CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売へ 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、Apple CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売へ

ケンウッドブランドより2DINディスプレイオーディオの2020年モデルとして、新たにApple CarPlay/Android Autoに対応したDVD/CD/USB/Bluetoothレシーバー「DDX5020S」を10月上旬より発売する。

ダンロップのタクシー向けタイヤ、トレッド部の一部が剥離するおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

ダンロップのタクシー向けタイヤ、トレッド部の一部が剥離するおそれ リコール

住友ゴムは9月9日、タクシー向け補修用タイヤ「トライデント TX-02」について、トレッド部の一部が剥離するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年10月4日から2019年9月21日に製造された767本。

マイクラで車両開発? クラウドとシミュレーションがもたらす車両開発DX…Ansys INNOVATION CONFERENCE 2020 画像
自動車 テクノロジー

マイクラで車両開発? クラウドとシミュレーションがもたらす車両開発DX…Ansys INNOVATION CONFERENCE 2020

バーチャルな世界でモノを作るというと、「Minecraft(マイクラ)」をイメージするかもしれない。すでに、大陸並みの面積を持つオンラインゲームのマップは存在するし、Minecraftの仮想空間はすでに地球の表面積を超えている。

パイオニア、オフィスサービスEXPO出展へ テレワーク時代の車両管理を支援 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、オフィスサービスEXPO出展へ テレワーク時代の車両管理を支援

パイオニアは、9月16日から18日まで幕張メッセで開催される「第10回 オフィスサービスEXPO」に出展し、テレワーク時代の車両管理を支援する各種ソリューションを紹介する。

チェルノフケーブルからエントリークラスのスピーカーケーブル「STANDARD 1.0 SPEAKER WIRE」発売 画像
自動車 テクノロジー

チェルノフケーブルからエントリークラスのスピーカーケーブル「STANDARD 1.0 SPEAKER WIRE」発売

イース・コーポレーションは、ロシアのハイクオリティーケーブルメーカーTCHERNOV CABLE(チェルノフケーブル) のエントリークラススピーカーケーブル「STANDARD 1.0 SPEAKER WIRE」を10月1日(予定)より発売する。価格(税別)は600円/m。

ボルボカーズ、世界販売の50%をオンライン化 2025年までに 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、世界販売の50%をオンライン化 2025年までに

ボルボカーズ(Volvo Cars)は9月7日、2025年までに世界新車販売の50%をオンライン化するという目標に向けて、新車の販売、リース、サブスクリプション、サービスを全面的に改革すると発表した。

フォード マスタング EV、スマホから各種機能を遠隔設定できるコネクト搭載[動画] 画像
エコカー

フォード マスタング EV、スマホから各種機能を遠隔設定できるコネクト搭載[動画]

フォードモーターは9月4日、年内に米国で発売するフォード「マスタング」シリーズのEV、『マスタング・マッハE』に、各種機能をスマートフォンから遠隔設定できるコネクトシステムを搭載すると発表した。

BEWITH、第4のカースピーカー「ルーセント」発表 リーズナブルながら上級譲りの高音質を実現 画像
自動車 テクノロジー

BEWITH、第4のカースピーカー「ルーセント」発表 リーズナブルながら上級譲りの高音質を実現

ビーウィズは、高音質コンポーネントカースピーカーの新シリーズ「BEWITHルーセント」の市場導入を発表。第1弾として、16.5cmセパレート2ウェイシステム「ルーセント デュオ165」を9月16日より発売する。

ホンダ、子ども向け交通安全トートバッグ発売へ 暗闇で光るおまわりさんの制服から着想 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、子ども向け交通安全トートバッグ発売へ 暗闇で光るおまわりさんの制服から着想

ホンダは、夕暮れが早まり子どもの交通事故が増加する10月を前に、交通安全アイテム「肩にかけるおまわりさん まもってトート」を9月21日より発売する。

【スズキ ハスラー 新型試乗】600kmを走ってわかった人気の理由…会田肇 画像
試乗記

【スズキ ハスラー 新型試乗】600kmを走ってわかった人気の理由…会田肇

軽自動車のSUV人気に先鞭を付けたスズキ『ハスラー』。当初より大人気となったが、今年初めに2代目となる新型が登場。今も好調な販売台数を記録し続けている。その理由を探るべく、千葉~栃木・那須間の往復約600km超えるロングドライブを敢行した。

    先頭 << 前 < 812 813 814 815 816 817 818 819 820 821 822 …820 …830 ・・・> 次 >> 末尾
Page 817 of 3,757